牛すじ入りおでん

ぷち豆大福
ぷち豆大福 @cook_40041378

牛すじの旨みが効いたおだしでコトコト煮たおでんです。
寒い日にいかがですか♪
このレシピの生い立ち
寒い日はおでんに決まり♪

牛すじ入りおでん

牛すじの旨みが効いたおだしでコトコト煮たおでんです。
寒い日にいかがですか♪
このレシピの生い立ち
寒い日はおでんに決まり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛すじ 400~500グラム
  2. 肉がかぶるくらい
  3. 50CC
  4. 少々
  5. たまご 4~5個
  6. 大根 1/2本
  7. こんにゃく 1枚
  8. さといも(じゃが芋でもいいです) 8個
  9. ちくわ 4~5本
  10. 餅きんちゃく 4~5個
  11. お好きなおでんだね 適量
  12. ☆おでんつゆ☆
  13. 2000CC
  14. ●顆粒だしの素 適量
  15. ●オイスターソース 大さじ2
  16. ●塩 小さじ1
  17. ●醤油 30CC
  18. ●タカラ本みりん 100CC

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥いて輪切りか半月に切る。
    卵は茹でて殻を剥く。
    練り物は熱湯で油抜きをしておく。

  2. 2

    鍋に水を入れ火にかけ、沸騰したら牛すじを入れて数分煮て湯でこぼしする。

  3. 3

    圧力鍋に水と酒・塩を入れ②の牛すじを入れ蓋をして火に掛ける。
    圧力かかってきたら、火を中火にして30~40分ほど煮る。

  4. 4

    牛すじがとろっと煮えたら、煮汁の脂をペーパーなどで濾しておく。

  5. 5

    鍋に●のおでんつゆの調味料と④の牛すじの煮汁を入れて沸騰したら①の材料と③を入れてコトコト煮る。

  6. 6

    野菜にも火が通ったら、牛すじも入れて軽く煮たら火を止めれば完成です。

コツ・ポイント

牛すじは串に刺すなどした方がいいかもしれません。
お好きなおでんタネを使ってどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷち豆大福
ぷち豆大福 @cook_40041378
に公開
一日30品目の食材を取り入れる事を目標に野菜をたっぷり食べれる、ヘルシーな料理を心がけて作ってます♪
もっと読む

似たレシピ