ピカタ風チキン南蛮

Imako☆
Imako☆ @cook_40093901

なんとなくチキン南蛮とピカタの作り方が似てるのでちょっとピカタ風にしてみました☆

このレシピの生い立ち
チキン南蛮の作り方を見たときにピカタっぽくしたら少しはカロリーを押さえれるかな?と思って作って見ました♪

ピカタ風チキン南蛮

なんとなくチキン南蛮とピカタの作り方が似てるのでちょっとピカタ風にしてみました☆

このレシピの生い立ち
チキン南蛮の作り方を見たときにピカタっぽくしたら少しはカロリーを押さえれるかな?と思って作って見ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉(胸でもモモでもOK) 2枚
  2. 適量
  3. 塩・胡椒 適量
  4. 小麦粉 適量
  5. 1個
  6. 適量
  7. 南蛮液(甘酢)
  8. 適量
  9. 砂糖 適量
  10. 少々
  11. みりん 適量
  12. しょうゆ 適量
  13. タルタルソース
  14. ゆで卵 1個
  15. マヨネーズ 適量
  16. 玉葱 適量
  17. セリ 適量
  18. 塩・胡椒 少し

作り方

  1. 1

    鶏肉の厚さを出来るだけ均一にして皮の方にフォークなどで刺す。

    酒を振って揉みこみ、塩コショウをする。

  2. 2

    1に小麦粉をつけて、溶き卵にくぐらせフライパンなどで焼く。

    ※溶き卵に少し水を加えた卵液にしてもよいと思う。

  3. 3

    2の間に南蛮液の材料を混ぜ南蛮液を作る。

    ※甘酢と同じ
    だしや酒を加えてもよい。
    甘さは好みで。

  4. 4

    タルタルソースを作る。
    ゆで卵・玉葱・パセリはみじん切りにしてマヨネーズであわせる。
    塩・胡椒で味を調える。

  5. 5

    2で焼けたお肉を3の甘酢につけて、食べやすい大きさに切ってお皿にもり4のタルタルソールをかけて出来上がり♪

  6. 6

    ※お酒が無ければ※お肉にお酒を揉まなくてもいいと思います。

  7. 7

    ※タルタルソースにピクルスのみじん切りを加えたりレモン汁やお酢を少し加えてもOK

コツ・ポイント

南蛮液は甘酢と同じなのでご家庭の甘酢レシピでOKだとおもいます。
南蛮液にはお肉が熱いうちに漬け込むと味がしみていいと思います。

パセリは乾燥より生パセリが風味がしていいと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Imako☆
Imako☆ @cook_40093901
に公開
材料・分量は適当に作ってます(;´・ω・`)ゞそれでもお気に留められた方はどうぞ見ていって下さい♪
もっと読む

似たレシピ