大好評!丁寧な鮪のカマの旨塩オーブン焼き

しんしん丸
しんしん丸 @cook_40110503

酒がすすむ。にんにく旨塩で和にも洋にも。オーブンで簡単。肉?魚?な料理です。
グリル、トースターでカジキでも試してみて!
このレシピの生い立ち
ありがとうございます♪
マグロのかまをパサつかない様にお肉の様にオイルでマリネして、フライパンもグリルにも入らないのでオーブンで。なるべく美味しく放ったらかし料理。
久々に大きめが買えて作りましたがやっぱり美味い!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. マグロかま(冷凍) 1(幅20cm)
  2. 国産ニンニク 2片
  3. オリーブオイル 大さじ2
  4. 日本酒 1/2〜1カップ
  5. 自然塩(美味しい海塩、岩塩) 魚全体に振るくらい
  6. あら塩(臭み取り用) 魚全体に振るくらい

作り方

  1. 1

    冷蔵庫で解凍。

    臭み処理してますが、温塩水解凍方法は良いみたいです。

  2. 2

    マグロをバットにのせたっぷりのあら塩を全体にまぶします。
    冷蔵庫で10分から20分水が出るまで放置。

  3. 3

    2)の塩を紙で拭いてから、残った塩を落とすようにお酒をふりかけます。
    冷蔵庫で10分放置。
    ※酒とお水1:1で割るのも可

  4. 4

    3)の酒をキッチンペーパーで拭き取ります。しっかり取ること。

    オーブンシートにのせる。

  5. 5

    オリーブオイルに塩(カマの幅20cmサイズは小さじ1[5g])とおろしたニンニクを混ぜたものをマグロに塗ります。

  6. 6

    オーブン余熱200℃。オーブン上段200℃で30分焼きます。大きめなら45分位。部分的に良い焦げ目がついたらOK

  7. 7

    紙ごと皿に乗せて出来上がり。
    塩と酒で臭みもなくジューシーなかま焼きが簡単にできます。

コツ・ポイント

解凍は丁寧に冷蔵庫で。常温、電子レンジはNG。
たっぷりの塩で臭みの成分をじっくり出し酒で洗い流すことですごく美味しくできました。特に冷凍物は不可欠だと思います。
※幅20cm以下の場合は焼く前の塩の量を小さじ1/2など加減してくださいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

しんしん丸
しんしん丸 @cook_40110503
に公開
男の思い付き料理。ご飯に合う創作家庭料理。ちょっとしたパパサービス。ちょっとしたパーティー。ちょっとした気分転換に。ちょっとおしゃれに。ちょっと豪華に。ちょっとおどろき。豪快に、繊細に、適当に、綺麗に。
もっと読む

似たレシピ