あまり甘くないゴマ入り出し巻き卵焼き

いちご家のずぼら飯 @cook_40099935
あんまり甘くない卵焼きが好きな方にオススメです。ゴマのプチプチとした食感が癖になります。
このレシピの生い立ち
甘い卵焼きが苦手な夫の為に、あまり甘くない出し巻き卵を作ってみました。
作り方
- 1
卵、マヨネーズ、白だし、炒りごまを溶いておく。フライパンにごま油をしいて熱する。
- 2
通常通り焼いていくが、卵液が半分になったところで卵液に砂糖を加え混ぜておく。そのまま更に焼いていく。
- 3
焼き終えたらアルミホイルに包み保温。5分程度放置したら切って出来上がり。
コツ・ポイント
特にありません。今回は丸いフライパンで作ってみました。
似たレシピ
その他のレシピ
- 簡単✨フライパンでブリの照り焼き
- 簡単!臭くならない鮭の白子の下処理♪
- 簡単!鮭の白子DEお酒が進むポン酢和え♪
- 甘辛♡香ばしチキン&ふっくら崩しポテト
- 絶品なすの煮びたし 紫色に仕上がります♪
- Mango Cake using Pancake Mix
- Louisiana Gumbo
- Stir-Fried pork and long beans with red curry paste
- Chocolate Layer Torte with Coconut Cream Filling and Frosting
- Indonesian yellow chicken soup in coconut milk
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17947429