にんじんしりしり

MaxPlas+ @cook_40110816
5分でできる、簡単料理。
このレシピの生い立ち
友達のお家で初めて食べたにんじんしりしり。沖縄では一般的な家庭料理だそうです。
作り始めてから5分くらいで完成するので、お酒のおつまみにぴったりだと思います。お弁当に色を入れたいときにも。
にんじんしりしり
5分でできる、簡単料理。
このレシピの生い立ち
友達のお家で初めて食べたにんじんしりしり。沖縄では一般的な家庭料理だそうです。
作り始めてから5分くらいで完成するので、お酒のおつまみにぴったりだと思います。お弁当に色を入れたいときにも。
作り方
- 1
にんじんは3センチぐらいの千切りにする。
- 2
フライパンにツナ缶の缶汁(小さじ1の半分くらい)を熱し、にんじんを炒め、しんなりしたら、しょうゆ、みりん、酒を入れて炒める。
- 3
最後にツナを入れて、混ぜる。
器に盛り、ゴマをふりかければ完成。
コツ・ポイント
私は千切りですが、しりしり機があれば是非使ってくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
【沖縄料理】超簡単!にんじんしりしり 【沖縄料理】超簡単!にんじんしりしり
沖縄の郷土料理!簡単に作れてご飯も進む、プラスもう一品にぴったりの料理です。にんじんを一番美味しく食べれる一品☆ きりみてゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17947476