サーモンとほうれん草のパイ包み

Macky_s
Macky_s @cook_40106691

作り置きレシピです!食べる時にオーブントースターで温めれば、出来立てのサクサク感が味わえますよ。見た目も豪華♪
このレシピの生い立ち
冷凍庫を開けたら、パイシートとホタテがあり、冷蔵庫には微妙な量の使いかけ生クリームが!!何か作れないかと思い考えました。

サーモンとほうれん草のパイ包み

作り置きレシピです!食べる時にオーブントースターで温めれば、出来立てのサクサク感が味わえますよ。見た目も豪華♪
このレシピの生い立ち
冷凍庫を開けたら、パイシートとホタテがあり、冷蔵庫には微妙な量の使いかけ生クリームが!!何か作れないかと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パイシート1枚分の大きさ
  1. 冷凍パイシート 2枚
  2. サーモン刺身用 1切
  3. ほたて 大3つ
  4. ほうれん草 30g
  5. 生クリーム 30cc
  6. たまねぎ 中1/4個
  7. 卵白 1個分
  8. 卵黄 適量
  9. 少々
  10. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ほうれん草は固めに茹でて、冷水につけ、水を切っておく。

  2. 2

    たまねぎはみじん切りにしてソテーしておく。

  3. 3

    ほうれん草、卵白(半分)、生クリームをFPにかける。ざるにあけ、生クリームを捨てる(漉す感じ)。

  4. 4

    ほたて、卵白(半分)をFPにかける。③を流し入れて、混ぜ合せる。

  5. 5

    ④にたまねぎ、塩、コショウを加え、1時間以上冷蔵庫でねかせる。(こうすると身が濃いものになります)

  6. 6

    パイシートの上に
    サーモン→⑤の順にのせる。もう1枚のパイシートをかぶせ、卵黄をのり代わりに端を閉じる。

  7. 7

    190℃で20〜30分焼く。

コツ・ポイント

パイシート1枚で3人分です。
生鮭の切り身を使用することも出来ますが、
厚さが出てしまうので包むのが結構大変です。(笑)手順6までを前日までに済ませ、冷凍保存。当日は凍ったままオーブンへ!忙しいパーティー当日にはもってこいの一品!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Macky_s
Macky_s @cook_40106691
に公開
今年5月に結婚し、バイトをしながら、毎日ボケボケ生活。旦那とは同じスポーツを通して知り合いました。夜の練習がほとんどなので、一緒に遅く帰宅することが週に3回。そうするとご飯の準備が大変なんですよね〜。外食はお金も栄養も心配だし・・・帰ったらすぐ食べられるような、簡単で、作り置き可能な料理をどんどん作っていけたらいいなぁ。
もっと読む

似たレシピ