ひんやり☆簡単♪夏野菜の麺つゆマリネ

ぴよこ☆★☆
ぴよこ☆★☆ @cook_40099868

ポリ袋で漬ける合わせつゆが絶品です♡酸っぱすぎず薬味で和風の簡単なマリネ!最後につゆを飲みたくなります♪
このレシピの生い立ち
お料理教室で習った絶品レシピを簡単にアレンジ♪すぐにできますよ〜♡

ひんやり☆簡単♪夏野菜の麺つゆマリネ

ポリ袋で漬ける合わせつゆが絶品です♡酸っぱすぎず薬味で和風の簡単なマリネ!最後につゆを飲みたくなります♪
このレシピの生い立ち
お料理教室で習った絶品レシピを簡単にアレンジ♪すぐにできますよ〜♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. ナス 1本
  2. ズッキーニ 1/2本
  3. きゅうり 1/2本
  4. ミニトマト 6〜7個
  5. めんつゆ 190ml
  6. ⚪水 大さじ1
  7. ⚪酢 大さじ1と1/4
  8. ⚪生姜すりおろし(チューブでも) 小さじ1と1/2
  9. ⚪煎り胡麻 小さじ1と1/2
  10. 大葉(青しそ) 5〜6枚
  11. 白ネギ(白いところ) 15cmくらい

作り方

  1. 1

    ナスを縦に6等分に切りさらに真ん中で二等分に切る。

    水にさらしてアク抜きをしておく。

  2. 2

    ズッキーニは5ミリの輪切り、ミニトマトは半分、きゅうりは3ミリほどの斜め切りを縦半分に切る。

  3. 3

    大葉(青しそ)を千切り、白ネギを粗みじん切りにする。

    ⚪を全て合わせ、ポリ袋に入れておく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油をひき、ズッキーニを両面焼く。皿に取り出し、サラダ油を足して水分を拭き取ったナスを揚げ炒めにする。

  5. 5

    切ったきゅうりと焼いた野菜を熱いうちに⚪のポリ袋のマリネつゆに入れて味をなじませるため冷蔵庫で20分ほど休ませる。

  6. 6

    仕上げにトマトをさっと漬けお皿に盛り付け、刻みネギと大葉の千切りをトッピングして、上からもつゆをかけたら出来上がり♪

コツ・ポイント

熱い間にすぐに冷やすと味が染み込みやすいです。
☆の薬味は白ネギをみょうがに変えても美味しいです。
黄色パプリカの乱切りも焼いて入れるとさらに彩りがよくなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴよこ☆★☆
ぴよこ☆★☆ @cook_40099868
に公開
ぴよこ❤ですなんやかんや初心者です♪
もっと読む

似たレシピ