ちょび赤★ホワイトシチュー

habibi925
habibi925 @cook_40036522

秋日和の晩ご飯、うちであったか〜いシチュー☆が食べたくなりませんか?ちょびっと赤くてピリッとするシチューはいかが?
このレシピの生い立ち
まろやかでクリーミーなホワイトシチューに、ちょっと赤い秘密の隠し味。秋、冬が近づくと、シチューが食べたくなってしまう、ちょっとピリ辛☆が好きなわれらのアイディアです。

ちょび赤★ホワイトシチュー

秋日和の晩ご飯、うちであったか〜いシチュー☆が食べたくなりませんか?ちょびっと赤くてピリッとするシチューはいかが?
このレシピの生い立ち
まろやかでクリーミーなホワイトシチューに、ちょっと赤い秘密の隠し味。秋、冬が近づくと、シチューが食べたくなってしまう、ちょっとピリ辛☆が好きなわれらのアイディアです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

およそ3人分
  1. クリームシチュー・ルー 三皿分(3かけ)
  2. 鳥のささみ 250g
  3. じゃがいも 中3個
  4. 白菜 4〜5枚
  5. ピーマン 小1個
  6. ピーマン 小1個
  7. ズッキーニ 小1本
  8. 赤唐辛子(チリペッパー) 1個
  9. バター 大さじ1
  10. 胡椒 適量
  11. チキンブイヨン 1個
  12. 豆乳(または牛乳 2カップ弱(加減をみて)

作り方

  1. 1

    ズッキーニ、赤ピーマン、ピーマンンを、シチューに入れたいお好みの大きさに切ります。赤唐辛子はみじんぎりです。

  2. 2

    じゃがいも、白菜も食べやすい大きさに切ります。白菜は葉と茎に分けておき、切ったじゃがいもは水にさらしておきます。

  3. 3

    こちらが、マジック☆材料。おなじみのシチュー・ルーと豆乳(soy milk)と香辛料(塩、胡椒、ガーリックパウダーなど)

  4. 4

    鍋にオリーブオイルをいれ、赤唐辛子を30秒ぐらい炒めます。

  5. 5

    鶏肉の胸肉(食べやすい/お好きな大きさに切ったもの)を炒めます。

  6. 6

    鶏肉に火が通ったら、じゃがいもを入れ、炒めます。

  7. 7

    じゃがいもが透き通ってきたら、のこりの野菜もいれ、最後に白菜の葉の部分をいれます。

  8. 8

    野菜に火が通ったら、中火にし、豆乳をいれ、ルーも入れます。ルーの分量に対して、豆乳の加減をよく見ながら加えます。

  9. 9

    一度煮立ったら、弱火で10〜15分ぐらい煮込んでできあがり〜!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
habibi925
habibi925 @cook_40036522
に公開
アメリカ、マサチューセッツ州ノースハンプトンにある「はびびキッチン♪」”料理長のはびび &アシスタントの エリックさん”は二人ともおいしいものを食べるのが大好き。「はびびキッチン♪」では、簡単にご家庭で作れる”ちょっと異国風なレシピ”をご紹介します!
もっと読む

似たレシピ