レンジで簡単☆食べるラー油

はるるなつ
はるるなつ @cook_40097898

大人気のあの商品。お家で作っちゃいましょ~♪お肉に野菜にお豆腐に♡
何にかけても美味しい!
このレシピの生い立ち
今、話題の食べるラー油☆
どこのスーパーも売り切れで手に入らず、たまたまTVで見たレシピを家にあった材料でアレンジして作りました。

レンジで簡単☆食べるラー油

大人気のあの商品。お家で作っちゃいましょ~♪お肉に野菜にお豆腐に♡
何にかけても美味しい!
このレシピの生い立ち
今、話題の食べるラー油☆
どこのスーパーも売り切れで手に入らず、たまたまTVで見たレシピを家にあった材料でアレンジして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ●スライスにんにく(乾燥) 20g
  2. スライスアーモンド(なくてもOK) 10g
  3. ごま 大さじ2
  4. たまねぎ 1/2個
  5. サラダ油 大さじ3
  6. ◎七味唐辛子(一味唐辛子) 大さじ1
  7. ◎砂糖・醤油 小さじ1
  8. ◎塩・鶏ガラスープの素 各小さじ1/2
  9. ☆ラー油・すりごま(白) 各大さじ1

作り方

  1. 1

    スライスにんにく&スライスアーモンドはビニール袋に入れて軽く揉み、砕いておく。

  2. 2

    ●を耐熱ボウルに入れ、レンジ500wで2分チン!

  3. 3

    みじん切りした玉ねぎを別の耐熱ボウルに入れ、レンジ500wで6分チン!→サラダ油を加えて2分チン!

  4. 4

    ③が熱いうちに◎を全て加え、よく混ぜたら、☆と②も加え混ぜる。

  5. 5

    完成♡

    熱湯消毒(もしくは水で濡らしてレンジ500w1分チン)したガラス容器に入れて保存すると長期保存できます♪

  6. 6

コツ・ポイント

スライスにんにくは100均で買ったものを使いました~。

私は(大量に家にあったので)七味唐辛子を使いましたが、一味唐辛子や粉唐辛子でもOKです。辛いの好きな方はむしろ後者の方がいいかも♪(2010.5.6追記)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるるなつ
はるるなつ @cook_40097898
に公開
13歳の男の子と8歳の女の子の2児のママです。天然酵母パンやお菓子作り、ヘルシー料理が大好き♪親子留学を経て、フィリピン・セブの語学学校でキッチンマネージャーとして働き、クッキングクラスを開設。その後、新しい語学学校の立ち上げと運営など、激動のセブ在住4年間を経て2016年3月末に帰国。現在は、セブ島親子留学のサポートをしています。 http://hanasacademia.com/
もっと読む

似たレシピ