作り方
- 1
青じそは水洗いして水気を拭く。
梅干は包丁で細かく叩く。
小葱は小口切りにする。
大根おろしを作っておく。 - 2
あじの中骨を取り、皮を剥いだら軽く塩コショウをする。
- 3
青じそ・梅干の順にかさねて、尾のほうから巻いていく。
★あじが小さい時や上手く巻けない時は楊枝でとめて下さい。
- 4
3に小麦粉を薄くつける。
- 5
フライパンにサラダ油を熱し、3の巻き終わりを下にして焼く。
- 6
初めは強火で両面がきつね色になるまで焼く。
キツネ色になったら蓋をして中火で5分強蒸し焼きにする。 - 7
焼きあがったら、器に盛り大根おろし・小葱をのせる。
食べる直前にポン酢をかけて出来上がり~♪
- 8
追記:あじの大きさによって焼き時間を調節して下さい。
今回のあじは小さめです。
コツ・ポイント
すでに3枚おろしになっている物を使うと簡単です。
もちろん自分で3枚おろしにしても(●^o^●)
小麦粉→卵→パン粉をつけてフライにしても美味しいです♡
フライの時も大根おろし+ポン酢で食べると揚げ物でもサッパリ頂けます♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17949129