蒸し鶏の冷菜キムチサラダ

東京都食肉事業組合
東京都食肉事業組合 @cook_40111141

鳥胸肉を使って簡単、ヘルシー、おいしい冷菜サラダ。お財布にも優しい一品です(^^)v
このレシピの生い立ち
鳥むね肉は安くて多用途ながらも、パサパサになりやすいのが欠点。淡白な味も、調理法一つで変化が付けられるので、お試しを。低カロリーなので、調味料を変えて、ダイエットにもいいかも。

組合HP
http://www.t-meat.or.jp/

蒸し鶏の冷菜キムチサラダ

鳥胸肉を使って簡単、ヘルシー、おいしい冷菜サラダ。お財布にも優しい一品です(^^)v
このレシピの生い立ち
鳥むね肉は安くて多用途ながらも、パサパサになりやすいのが欠点。淡白な味も、調理法一つで変化が付けられるので、お試しを。低カロリーなので、調味料を変えて、ダイエットにもいいかも。

組合HP
http://www.t-meat.or.jp/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鳥むね肉 140g
  2. 5g
  3. 10g
  4. 生姜スライス 5g
  5. 5g
  6. 60g
  7. 白菜キムチ 150g
  8. ※練りワサビ 2g
  9. ※マヨネーズ 14g
  10. ※砂糖 1g
  11. ニラ 10g
  12. 白ごま 2g
  13. 黒こしょう 2g
  14. カイワレ 2g
  15. プチトマト 2個

作り方

  1. 1

    皮を下にして鳥むね肉、塩、酒、生姜、酢、水を入れ、蓋をして中火。煮立ったら弱火10分。白くなったら、常温まで冷ます。

  2. 2

    皮を取り、肉を手でほぐす。皮は焼いて焦げ目をつけ、肉と同じ形に刻む。

  3. 3

    白菜キムチを刻み、※印の調味料をまぶす。鶏肉の皮、サッと炒めたニラを混ぜる。

  4. 4

    彩りを考えながら、カイワレ、トマトを盛り付け。白ゴマと黒こしょうを振って完成。

コツ・ポイント

肉は茹でた後、常温に冷ますことで水分、旨味が肉に逆流し、ジューシーになります。マヨネーズで鳥むね肉の旨味を補強しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
東京都食肉事業組合
に公開
東京都内の町のお肉屋さんの集まりです。今日のおかずに使うお肉は、幅広いニーズにお応えできる組合員のお店へ。きっとお肉だけでなく、おいしく食べるコツや調理法なども教えてくれますよ。あなたのご近所に、お肉屋さんはありますか。お気に入りのお店を探してみてください。組合HPhttp://www.t-meat.or.jp/
もっと読む

似たレシピ