作り方
- 1
豚バラブロックはフライパンに油をひかずに火にかけ、全体に焼き色をつける。
- 2
豚バラブロックにかぶるくらいの水、ネギの青い部分、にんにくを入れて中火にかける。沸騰したらアクを取り、弱火で煮込む。
- 3
豚バラが柔らかくなったら煮汁につけたまま冷まし、食べやすい大きさに切る。
- 4
小鍋に調味料を合わせて一煮立ちさせてタレを作る。
- 5
ネギは千切りにして水につけて辛味を抜いたら水気を切っておく。
- 6
豚バラ、ネギ、にんにく醤油を盛り付けて完成◯
コツ・ポイント
豚バラは1.2時間弱火で煮込んで脂身がトロッとするまで煮ると美味しく食べられます◎
似たレシピ
-
裏ワザ【下準備】何でも使える!ゆで豚 裏ワザ【下準備】何でも使える!ゆで豚
豚ブロック肉買ったら、下茹でして冷凍。解凍すればすぐにやわらか~な豚肉が使えます。調理が時短、油も落ちて一石二鳥? *実月* -
やわらか美味❤️ポッサム(韓国風茹で豚) やわらか美味❤️ポッサム(韓国風茹で豚)
お味噌で茹でる韓国風茹で豚は我が家の18番メニュー。お野菜もたっぷり取れます!美味しいタレと一緒にどうぞ。 厨房MIYUKI -
-
-
みんな大好き!茹で豚?蒸し豚♡ポッサム♡ みんな大好き!茹で豚?蒸し豚♡ポッサム♡
子どもも大好きポッサム♡蒸し器がなくても大丈夫!超簡単!蒸し豚をアレンジしたチム♪レシピ: ID18178980 あられ姫 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17950412