簡単☆チェリーとカルピスのマーブルゼリー

珈琲ラム
珈琲ラム @cook_40111069

作り方はとっても簡単で、見た目にも鮮やかですよね(*^◯^*)
特に暑い夏なんかには喜ばれるんじゃないでしょうか。
このレシピの生い立ち
夏だという事で、クリアでさっぱりした味のデザートが食べたいなと思い作ってみました。単品で写真を撮るのを忘れてしまい、申し訳ありません。左のメニューになります。

簡単☆チェリーとカルピスのマーブルゼリー

作り方はとっても簡単で、見た目にも鮮やかですよね(*^◯^*)
特に暑い夏なんかには喜ばれるんじゃないでしょうか。
このレシピの生い立ち
夏だという事で、クリアでさっぱりした味のデザートが食べたいなと思い作ってみました。単品で写真を撮るのを忘れてしまい、申し訳ありません。左のメニューになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. カルピスゼリー
  2. カルピス原液 50g
  3. 180g
  4. ゼラチン 5g
  5. お湯 50g
  6. チェリーゼリー
  7. チェリージュース 220g
  8. ゼラチン 5g
  9. お湯 50g
  10. 砂糖 適当量
  11. チェリー果肉 お好みで
  12. 飾り用
  13. チェリー 適当量

作り方

  1. 1

    カルピスゼリーとチェリーゼリーを作ります。指で触るとゆるゆるだなと思う程度のところまで固まっていれば大丈夫です。

  2. 2

    チェリーゼリーとカルピスゼリーをフォークなどでクラッシュしミックスします。(荒く混ぜてマーブルを作ります。

  3. 3

    器に流し入れて、今度はきちんと固まるまで待ちます。このときチェリーを飾り付けましょう。

  4. 4

    固まれば完成です。大抵は2時間程度あれば固まるはずです。

コツ・ポイント

ゼリーはゼラチンをお湯で溶いて、ジュース類と混ぜ合わせますが、このとき荒熱を取ってから冷蔵庫に入れると早く固まります。
甘さを控えたい方はカルピスの原液をさらに薄めて作ることをおすすめします。(市販のカルピスは5.2倍希釈です。参考までに

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
珈琲ラム
珈琲ラム @cook_40111069
に公開
自分の料理の覚え書きとして使おうと思います。皆さんもコーヒーの飲み過ぎには注意しましょうね。
もっと読む

似たレシピ