シンプルde簡単チャーハン★

お歳暮で届いたチャーシューを見つめてたら…チャーハン食べたくなったので作りました。
チャーハンってこんな感じの料理だよね?って感じで作ったわりに美味しいんじゃない???と、自我自賛のランチタイムでした。w
このレシピの生い立ち
お歳暮でチャーシューやハムやローストビーフが家に沢山あって、消費しなきゃ…って思って作りました。
チャーシューがあると簡単に美味しい炒飯を作れるからいいっすねぇ♪
本当は炒飯のモトで味付けしようと思ってたんですが、あっさりシンプルな味にしたくなったので予定変更です!
シンプルde簡単チャーハン★
お歳暮で届いたチャーシューを見つめてたら…チャーハン食べたくなったので作りました。
チャーハンってこんな感じの料理だよね?って感じで作ったわりに美味しいんじゃない???と、自我自賛のランチタイムでした。w
このレシピの生い立ち
お歳暮でチャーシューやハムやローストビーフが家に沢山あって、消費しなきゃ…って思って作りました。
チャーシューがあると簡単に美味しい炒飯を作れるからいいっすねぇ♪
本当は炒飯のモトで味付けしようと思ってたんですが、あっさりシンプルな味にしたくなったので予定変更です!
作り方
- 1
長ネギをスライサーでスライスしておく。チャーシューも食べやすい大きさに。私は粗い微塵切り?角切り?そんな感じにきりました。
ご飯は冷たいならレンジで温めておきます。 - 2
卵は割ってときほぐし、塩コショウを少々いれてまぜてから、暖かいご飯を入れちゃいまして、ご飯粒に満遍なく卵が絡むように混ぜて卵ご飯を作ります。
- 3
ごま油を熱したフライパンに2を入れて切るように炒めます。
卵を先に絡めておくと簡単にパラパラ炒飯になるんだなぁ~♪ - 4
アル程度ご飯と卵が炒まったら、チャーシューを入れて軽く混ぜてからネギも入れちゃいます。で、お好みで塩コショウ&醤油で味を調えたらば器に盛り付けて完成っす!!
- 5
★追加★小さく角切りにしたニンジンをレンジで少し加熱してから入れて作ってみました♪(^v^)
コツ・ポイント
卵入りの炒飯を作る時は卵ご飯から作ると簡単にパラパラしますよね。
チャーシュー自体に味があるので、それを配所して塩分(味)調整してください。私は薄味派なので、仕上げの塩コショウ&醤油は控えめかな?あ、でも黒胡椒は好きだからちょっと多めが好き♪
長ネギを1本使っちゃうとこが私のコダワリ♪おネギが多い炒飯が好きなんですよね。もっと入れちゃってもぜんぜんOKなぐらいです★
似たレシピ
その他のレシピ