馬(ばっ)!寿司

熊本よかBuy運動 @cook_40111607
新・馬肉料理コンテストで特別賞を受賞。
馬肉の食感と旨みが美味しい、いなりずしです。
このレシピの生い立ち
平成24年11月に開催しました「新・馬肉料理コンテスト」で特別賞を受賞されました西村陽子さん(熊本県玉名郡玉東町)のレシピです。
馬(ばっ)!寿司
新・馬肉料理コンテストで特別賞を受賞。
馬肉の食感と旨みが美味しい、いなりずしです。
このレシピの生い立ち
平成24年11月に開催しました「新・馬肉料理コンテスト」で特別賞を受賞されました西村陽子さん(熊本県玉名郡玉東町)のレシピです。
作り方
- 1
米を洗い炊く。
- 2
しいたけの戻し汁にAの調味料を入れ、かんぴょう、しいたけを煮る。
- 3
いなりあげを調味料Bで煮て味を付ける。
- 4
馬肉は水から炊き、出るアクは取る。汁は捨てる。
- 5
④の馬肉を圧力鍋に入れ、水をひたひたに注ぎ、約15分煮て軟らかくする。その後、馬肉を取りだし小さく刻む。
- 6
かんぴょう、しいたけも同じように小さく刻む。
- 7
⑤の馬肉と⑥のかんぴょう、しいたけを②の汁に戻して約10分ほど煮て、しょうが汁を加える。
- 8
炊き上がったごはんにすし酢を加え、⑦を混ぜ合わせる。そして③のいなりあげに詰める。
- 9
細切りのにんじんも②の汁で約1~2分さっと煮て、いなり寿司にのせる。
コツ・ポイント
馬のこま切れは安価で、味も良し。ミンチにするより刻んで使う方が歯ごたえがあります。
似たレシピ
-
-
-
超簡単★驚き★お家でお寿司【にぎら寿司】 超簡単★驚き★お家でお寿司【にぎら寿司】
【働くママ】の工夫料理(^^♪まるで本物のにぎり寿司!?お寿司が握れなくても、簡単に出来るおにぎらずの寿司ver♪ ☆s4☆ -
うまうま<牛肉とゴボウの混ぜ寿司>♪ うまうま<牛肉とゴボウの混ぜ寿司>♪
牛肉の時雨煮を酢飯に混ぜます。美味しいです!きゅうりの薄切りも入れているので食感も良いです。うちの大人気の混ぜ寿司です。 ☆まめまめ☆ -
簡単に美味しく郷土料理岩国寿司風を 簡単に美味しく郷土料理岩国寿司風を
少し工夫をして、専用の器具を使わないで、十箱で美味しい岩国寿司をお手軽に、誕生会パーティーに、皆喜ばれる事請け合いです。 サンウエスト
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17957136