ラムチョコバナナケーキ

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

ラム酒&シナモンがリッチに香る、大人のためのバナナケーキ。ミルクチョコを加えた分、砂糖の甘さ控えめで作りました。
このレシピの生い立ち
旦那さんに好評だったので、調子こいてさらにリッチに配合を変えて再度作ってみました。

ラムチョコバナナケーキ

ラム酒&シナモンがリッチに香る、大人のためのバナナケーキ。ミルクチョコを加えた分、砂糖の甘さ控えめで作りました。
このレシピの生い立ち
旦那さんに好評だったので、調子こいてさらにリッチに配合を変えて再度作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

¥100均パウンド型17cm
  1. バナナ 1本
  2. ●無塩バター(マーガリン) 10g
  3. ラム 大さじ1
  4. ●シナモンシュガー 適宜
  5. 薄力粉 100g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1
  7. 無塩バター(マーガリン) 90g
  8. 砂糖 50g
  9. (M) 2コ
  10. 板チョコミルク 30g

作り方

  1. 1

    粉類◎は、合わせてふるっておく。バターは常温に戻し、板チョコは、包丁で刻んでおく。焼き型にクッキングペーパーを敷く。

  2. 2

    バナナは皮から出して1cm幅の輪切りにし、フライパンにバターを溶かして並べてサッとソテーする。途中上下ひっくり返す。

  3. 3

    ラム酒を回しかけ、火からおろしシナモンシュガーを振っておく。

  4. 4

    バターを泡だて器ですり混ぜ、クリーム状になったら砂糖を加えてさらにすり混ぜる。

  5. 5

    卵を分離しないように、少しずつ加えては都度よく混ぜ合わせる。

  6. 6

    ここでゴムベラに持ち替え、刻んだ板チョコとバナナをフライパンに残ったバターも一緒に加えて軽く混ぜる。

  7. 7

    ふるった粉類を加え底から返すように粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせたら、型に入れる。

  8. 8

    170℃予熱オーブンで35分焼く。途中焼き色が付いたらアルミホイルでカバーを。

  9. 9

    竹串を刺して何も付いてこなければ焼けてます。型から外して冷ます。

コツ・ポイント

バナナのソテーは、表面がちょっとトロッと透明感が出る程度。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ