ひじきの出汁炊きご飯

Emily❀
Emily❀ @cook_40109052

出汁のきいた薄味のあっさりご飯♪
このレシピの生い立ち
あっさりした炊き込みご飯が食べたくて。

ひじきの出汁炊きご飯

出汁のきいた薄味のあっさりご飯♪
このレシピの生い立ち
あっさりした炊き込みご飯が食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4合分
  1. 4合
  2. ひじき(乾燥) 20g
  3. 鶏肉 1/2枚
  4. 大さじ1.5
  5. 濃口醤油 大さじ1.5
  6. 本みりん 大さじ1.5
  7. 昆布 大きめ1枚
  8. かつお節 1つかみ
  9. 1ℓ

作り方

  1. 1

    ひじきは水で戻します。

  2. 2

    昆布をきれいなふきんで軽く拭いてから水に入れ、ふやかします。

  3. 3

    昆布がふやけたら火にかけ、沸騰直前で昆布を取り出して沸騰させ火を止めます。

  4. 4

    3に数滴差し水をして荒熱をとります。

  5. 5

    荒熱がとれたらかつお節を入れ、かつお節が沈んだらこします。

  6. 6

    炊飯ジャーに洗った米を入れ、出汁を4のところまで入れて調味料も加えます。

  7. 7

    6に水を切ったひじきと鶏肉を入れスイッチを入れます。

コツ・ポイント

米は水で炊くのではなく、かつおと昆布の一番出汁で炊きます。
人参、水煮大豆等を加えても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Emily❀
Emily❀ @cook_40109052
に公開

似たレシピ