新じゃがとレンコンのごま入り煮っころがし

yaburie
yaburie @enjoycooking_yaburie

定番の新じゃがの煮っ転がしにレンコンとごまをプラスしてボリュームもおいしさもUP!冷めてもおいしいので翌日はお弁当に♪
このレシピの生い立ち
定番の新じゃがの煮っころがしにレンコンをプラスしてみました。新じゃがもれんこんもホクホク♪甘辛のタレがからまっておいしい~♪

新じゃがとレンコンのごま入り煮っころがし

定番の新じゃがの煮っ転がしにレンコンとごまをプラスしてボリュームもおいしさもUP!冷めてもおいしいので翌日はお弁当に♪
このレシピの生い立ち
定番の新じゃがの煮っころがしにレンコンをプラスしてみました。新じゃがもれんこんもホクホク♪甘辛のタレがからまっておいしい~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり2人分
  1. 新じゃが 小7~8個
  2. レンコン 小1個(100~150g)
  3. サラダ油 大さじ1
  4. 砂糖(サトウキビ糖や三温糖がオススメ) 大さじ2
  5. みりん 大さじ1
  6. しょうゆ 大さじ1と1/2
  7. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    新じゃがは皮をよく洗い、皮ごと半分に切る。 レンコンは皮をむいて乱切りにし、5分ほど水に浸してザルにあげる。

  2. 2

    鍋を熱してサラダ油を入れ、中火~強火で1を炒める。
    新じゃがの皮にほんのり焼き色が付くくらいまで炒める。

  3. 3

    新じゃがとレンコンが隠れるくらいのひたひたの水を入れて強火にし、沸騰したら弱火にして砂糖、みりんを入れて落し蓋をする。

  4. 4

    10分くらい煮たらしょうゆを加えて再び落とし蓋をし、弱火~中火で新じゃがが柔らかくなるまで煮る。

  5. 5

    新じゃがが柔らかくなったら落とし蓋を取り、中火にして水分を飛ばす。焦げないように時々鍋をゆする。鍋の中でころころ転がす♪

  6. 6

    水分がなくなると、つやつやと照りが出てきます。最後にごまを入れて全体を混ぜたら出来上がり♪

  7. 7

    お皿に盛り付けていただきます♪

  8. 8

    新じゃがの中までしっかり味がしみ込んでます♪レンコンもつやつやでいい色♪

  9. 9

    2013.4.11 つくれぽ10人達成!話題入り♪
    作ってくださったみなさまありがとう(^0^)

コツ・ポイント

新じゃがを半分に切って調理するので、煮る時間が短縮&中まで味がしっかりしみ込みます♪新じゃがもレンコンもどちらもホクホクでおいしいですよ~♪
鶏もも肉を入れてさらにボリュームアップすれば、メインのおかずになりますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yaburie
yaburie @enjoycooking_yaburie
に公開
意外と胃が小さい旦那さんと食べるのが大好きな中学生の娘の3人暮らしの主婦です。家族みんなチーズケーキ大好きです☆      =========趣味は、お菓子作りとお料理はもちろん、片づけが大好きです!最近は、ゆるめのミニマリストを目指してます。お菓子作りとお料理は「体に優しくおいしい!」をモットーに楽しんでいます。塩分や糖分や油はなるべく控えめに、、、そして、簡単で美味しいものを作りたいと思っています!
もっと読む

似たレシピ