ホットサンドメーカーで♪たい焼き風

よん妻
よん妻 @cook_40016589

ホットサンドメーカーで作る、三角の形のたい焼きのつもりです(笑)。アレルギーっ子のうちの長男でもOK!
このレシピの生い立ち
長男の通う園から、明日持ってきて欲しいと前日依頼(^^;)急遽作りました。

ホットサンドメーカーで♪たい焼き風

ホットサンドメーカーで作る、三角の形のたい焼きのつもりです(笑)。アレルギーっ子のうちの長男でもOK!
このレシピの生い立ち
長男の通う園から、明日持ってきて欲しいと前日依頼(^^;)急遽作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. ホットケーキミックス(おやつイン) 100グラム
  2. 豆乳(水) 80グラム
  3. あんこ 適量
  4. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    ホットサンドメーカーは、余熱を始める。

    ボウルにホットケーキミックスと水分を入れ、なめらかになるまで混ぜる。

  2. 2

    ホットサンドメーカーの余熱が終わったら、鉄板にサラダ油を塗る。1の生地を流してあんをのせ、さらに生地を流す。

  3. 3

    5分ほど焼き、取り出す。

  4. 4

    今回は、「おやつイン」というミックスを使用。アレルギーっ子御用達の粉です。

  5. 5

    ほんの少ーし余った生地を、魚焼きグリルで焼いて、あんこをはさみました。ワッフル風が一つ完成(笑)。

コツ・ポイント

ホットサンドメーカーを使えば、簡単です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よん妻
よん妻 @cook_40016589
に公開
長男は食物アレルギーがあります。(卵・乳・くるみ・カカオ・すいか)中高大生のお弁当&お昼ごはんを作っています。クックの日記更新が趣味で、こつこつやってます。
もっと読む

似たレシピ