ほうれん草カレー

けい♪
けい♪ @kay0906

ほうれん草をたっぷり入れたカレーです。
このレシピの生い立ち
2/2夕食。
ほうれん草をたっぷり入れたカレーが食べたかったので。

ほうれん草カレー

ほうれん草をたっぷり入れたカレーです。
このレシピの生い立ち
2/2夕食。
ほうれん草をたっぷり入れたカレーが食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草 1袋~
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1本
  4. じゃがいも 2個
  5. 合挽き肉 350g
  6. ブイヨン 1個
  7. 500cc
  8. カレールー(こくまろ) 100gくらい
  9. 醤油 小さじ1
  10. ソース 小さじ1
  11. チャツネ 小さじ1

作り方

  1. 1

    人参と玉ねぎはみじん切り。じゃがいもは1cm角に切って水にさらす。

  2. 2

    鍋にサラダ油を薄く熱し、人参と玉ねぎを入れて炒める。

  3. 3

    合挽き肉を入れて塩こしょうして炒める。

  4. 4

    肉の色が変わってきたら、じゃがいもを加えて炒める。

  5. 5

    水とブイヨンを入れ、アク取りシートをかけて弱火で15分煮る。
    その間に、ほうれん草を下茹でして1cm幅に切っておく。

  6. 6

    シートを取り除いて、ほうれん草を入れる。

  7. 7

    カレールーを入れて混ぜながら弱火で煮る。

  8. 8

    醤油・ソース・チャツネで味を調えて出来上がり。

コツ・ポイント

ほうれん草はたっぷり入れてください。
半熟の目玉焼きをのせると更に美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けい♪
けい♪ @kay0906
に公開
のんびり更新中。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ