
超簡単!10分で柏餅

着物塾 @cook_40110450
超簡単10分で柏餅。片栗粉と砂糖でつるりん感も出て、次の日も柔らか!
このレシピの生い立ち
レンジで作るレシピを研究。より簡単な方法を繰り返しやってみました。
超簡単!10分で柏餅
超簡単10分で柏餅。片栗粉と砂糖でつるりん感も出て、次の日も柔らか!
このレシピの生い立ち
レンジで作るレシピを研究。より簡単な方法を繰り返しやってみました。
作り方
- 1
●を混ぜておく。白玉粉のだまを良くつぶしておく。
あんを10個に分けて丸める - 2
上新粉・砂糖・水を耐熱ボールに入れ、泡立て器で良く混ぜる
- 3
軽くラップをし、500Wのレンジで5分加熱。さらに天地返しをし、●を入れてさらに2分加熱する
- 4
晒しの布きんにあけて捏ねる。熱いので、布きんのまま2~3回水に入れ、さらに捏ねる。水に入れることでつやが出る
- 5
餅を10個に分けて手の平で楕円に伸ばし、あんを挟む。
柏の葉を中表にして、挟む
コツ・ポイント
レンジで2度加熱することで、手間を省きました。材料さえあれば、即作れます。是非チャレンジを
似たレシピ
-
-
-
-
-
電子レンジで簡単☆葉まで食べられる柏餅 電子レンジで簡単☆葉まで食べられる柏餅
電子レンジでお手軽☆本物の葉は手に入れにくいから食べられる葉を作っちゃおう☆無駄ナシ手間ナシの簡単美味しい柏餅です♪ AyakoOOOOO -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17963744