あまりモノで簡単納豆パスタ

あきチャン
あきチャン @cook_40036533

大好きな納豆で大好きなパスタ、どんな野菜でも合うからあまりモノ消費メニューでウチでは頻繁に活躍してます。
このレシピの生い立ち
納豆がいつもあるうちには頻繁に作るメニューです。少しアレンジで、ゆずコショウでたべたり、ラー油をかけたりして食べるときもあります!納豆は以外に何でも合います!

写真では、白髪葱としその千切りをあわせたもので食べました★

あまりモノで簡単納豆パスタ

大好きな納豆で大好きなパスタ、どんな野菜でも合うからあまりモノ消費メニューでウチでは頻繁に活躍してます。
このレシピの生い立ち
納豆がいつもあるうちには頻繁に作るメニューです。少しアレンジで、ゆずコショウでたべたり、ラー油をかけたりして食べるときもあります!納豆は以外に何でも合います!

写真では、白髪葱としその千切りをあわせたもので食べました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 納豆 1カップ
  2. パスタ 1束
  3. ベーコン 2枚
  4. あまりものの野菜(たまねぎ 1/4
  5. 粉チーズ 大さじ1
  6. マーガリン 小さじ1
  7. ゆで汁 お玉1杯
  8. めんつゆ 大さじ1
  9. コショウ 小さじ1
  10. 薬味的なもの 適量

作り方

  1. 1

    納豆は付属のしょうゆと粉チーズ、マーガリン、めんつゆと混ぜておく。   ベーコンとたまねぎはレンジで1分チンする。(ベーコンからでた汁は捨てないでくださいね)

  2. 2

    パスタをゆでる(納豆やベーコンの塩っけがあるのでお湯には塩を混ぜませんでした)
    途中でゆで汁を1の納豆に混ぜる。

  3. 3

    たまねぎがまだ生かなーと思ったら私はパスタが後30秒位になったところでたまねぎだけを取り出しパスタのお湯に投入しちゃいます!
    で、一緒にザルにあげます。

  4. 4

    1~3を軽くあわせてマーガリンが溶けたら出来上がりです。仕上げに海苔でも葱でも何でも良いです、薬味があるとおいしいです。
    最後にコショウをふって食べましょう!
    コショウが利いておいしいので食べてる間はコショウは手の届くところに★

コツ・ポイント

コショウはマゼズに、最後ふりかけると香りも味も利いてておいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あきチャン
あきチャン @cook_40036533
に公開
おいしいもの大好き~。
もっと読む

似たレシピ