新潟名物!笹だんご

宮野食品
宮野食品 @cook_40053502

新潟名物の笹だんご。手間はかかりますが、手作りはおいしいですよ!
このレシピの生い立ち
よもぎの風味と笹の香りがよい新潟名物の笹だんご。作りたてのおいしさをぜひ味わってみてください!

新潟名物!笹だんご

新潟名物の笹だんご。手間はかかりますが、手作りはおいしいですよ!
このレシピの生い立ち
よもぎの風味と笹の香りがよい新潟名物の笹だんご。作りたてのおいしさをぜひ味わってみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20~30個分
  1. もち粉 500g
  2. 干しよもぎ 40~50g
  3. 砂糖 30~40g
  4. あんこ 700~800g
  5. 適量(生地がまとまる量)
  6. 60~90枚(1個あたり3枚使用)
  7. すげ 20~30本(1個あたり1本使用)

作り方

  1. 1

    よもぎは前日に洗って水に浸しておきます。

  2. 2

    一晩水につけたよもぎを水からゆでます。ゆでたら水を切っておきます。

  3. 3

    ボウルにもち粉、よもぎ、砂糖、水を入れて練ります。

  4. 4

    (3)に布巾をかけ、2時間ほど寝かせます。

  5. 5

    (4)を再び柔らかくなるまで練ります。

  6. 6

    あんこを丸め、あん玉を作ります。(1個あたり25~30gくらい)

  7. 7

    (5)の生地で(6)のあん玉を包み、俵型に整えて団子を作ります。

  8. 8

    1つの団子を3枚の笹で包み、1本のすげでしばります。

  9. 9

    沸騰した湯に笹で包んだ団子を入れ、15分くらいゆでて出来上がり!

コツ・ポイント

☆ゆでた笹だんごは、食べ切れない場合は冷凍して保存できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
宮野食品
宮野食品 @cook_40053502
に公開
お豆の美味しさ再発見!日本の伝統食からアレンジレシピまで幅広くご紹介します♪
もっと読む

似たレシピ