作り方
- 1
まずは最寄りのスーパーなり野菜売り場なり何なりで材料を調達するなり
- 2
スリットが入ってない手頃な値段の切り餅を耐熱容器に入れ水を張りレンジでチンするなり、手頃な鍋で茹でるなり好きにしろ
- 3
2のお湯のみをこぼし少し冷ましてから、よもぎ、砂糖を目分量で加えテキトーに練る(やけどに注意)
- 4
市販の袋入りあんこを丸め成形する
- 5
忘れていた3を丸めこれも適宜成形
- 6
4を5にのせ優しくふんわりとお子様への愛情を適宜加えつつ包み込み俵型に成形手術
- 7
6を笹に・・・忙しいので以下省略
- 8
7をスゲで亀甲縛り完成!!いやいやちょっと待てなんかおかしいぞ縛り方は自由
コツ・ポイント
適宜手を抜く よもぎ、笹、スゲを加えず柏の葉で包めば柏餅に
似たレシピ
-
パック餅からヨモギ餅。アンコのせるタイプ パック餅からヨモギ餅。アンコのせるタイプ
手始めにヨモギ餅を作りました。アンコをのせるタイプです。正月のパック餅が残っていたので作ったものです! reitry -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18052381