キャラ弁♪妖怪ウォッチ♪ツチノコパンダ

農家の嫁様 @cook_40055261
前日作れば、朝のせるだけ♡ 子供が大好きな妖怪ウォッチ、ツチノコパンダをどうぞ♪
このレシピの生い立ち
妖怪ウォッチ好きのお姉ちゃんからリクエスト(^з^)-☆
キャラ弁♪妖怪ウォッチ♪ツチノコパンダ
前日作れば、朝のせるだけ♡ 子供が大好きな妖怪ウォッチ、ツチノコパンダをどうぞ♪
このレシピの生い立ち
妖怪ウォッチ好きのお姉ちゃんからリクエスト(^з^)-☆
作り方
- 1
型紙を作ります。お好みの大きさに下書きを拡大or縮小して下さい。
- 2
衛生面を考慮して、下書き→ラップ→クッキングシートと重ね、油性ペンで書き写します。
- 3
型紙と海苔を重ね、頭を切ります。切った海苔をスライスチーズに重ね、下書きもおきます。
- 4
爪楊枝等でチーズを切り落とし、ハムの上に重ねます。同様に頭の飾りを残ったチーズと海苔で作り、重ねます。
- 5
同様に目や口を作り、重ねていきます。端っこのハムでほっぺを作ります。
- 6
回りのハムを切り取ったら出来上がり♡
チーズを使用してますので、ご飯が冷めてからのせてくださいね。溶けちゃいますよ♪ - 7
デコフリで作る、よつめもよろしくです♡
- 8
セーラーニャンもどうぞ♡
- 9
暑い時期はチーズの下に保冷剤を置いて作業するとしやすいです。溶ける場合チーズを外す前に冷蔵庫などで休ませると外しやすいよ
コツ・ポイント
ご飯にのせる場合、色付きのご飯の方が栄えます☆ 今回は青菜ご飯にしました♡
似たレシピ
-
キャラ弁♡妖怪ウォッチ♡ブチニャン キャラ弁♡妖怪ウォッチ♡ブチニャン
子供の好きな妖怪ウォッチ♡ ジバニャンとウィスパーが交わってできた『ブチニャン』 前日作れば朝のせるだけで簡単です。 農家の嫁様 -
キャラ弁♡妖怪ウォッチ♡さとりちゃん キャラ弁♡妖怪ウォッチ♡さとりちゃん
子供の大好きな妖怪ウォッチ。かわいらしいさとりちゃんを作ってみました(≧∀≦) 前日作れば朝のせるだけで簡単です。 農家の嫁様 -
キャラ弁当 シシコマ 妖怪ウオッチ キャラ弁当 シシコマ 妖怪ウオッチ
子供たちの大好きな妖怪ウオッチ海苔アート(というレベルではありませんが)なので、前日に準備でき、朝はのせるだけ~♪ めろんぱんちゃま -
キャラ弁♡妖怪ウォッチ♡セーラーニャン キャラ弁♡妖怪ウォッチ♡セーラーニャン
ジバニャンの女の子版♡ かわいいですよね(^з^)-☆ 材料四つで作ってみました♪ 前日作れば朝のせるだけです♡ 農家の嫁様 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17964222