にんじんのナムル風

おかゆG
おかゆG @cook_40112593

痛み始めたチンゲン菜とにんじんで作りました。シリコンスチーマー使用で楽チン。
このレシピの生い立ち
【料理ベタな喪女がたまに奮闘する料理集③】
皆様のレシピを参考にしながら自己流にアレンジしてみました。にんじんの皮むき~細千切りは一番時間がかかった上に太さ均一じゃなかったのでピーラーやスライサー使うことをおすすめ。ご馳走さまでした。

にんじんのナムル風

痛み始めたチンゲン菜とにんじんで作りました。シリコンスチーマー使用で楽チン。
このレシピの生い立ち
【料理ベタな喪女がたまに奮闘する料理集③】
皆様のレシピを参考にしながら自己流にアレンジしてみました。にんじんの皮むき~細千切りは一番時間がかかった上に太さ均一じゃなかったのでピーラーやスライサー使うことをおすすめ。ご馳走さまでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 半分
  2. チンゲン菜 一株
  3. 塩コショウ 好きなだけ
  4. 鶏ガラスープのもと 好きなだけ
  5. ごま 好きなだけ

作り方

  1. 1

    にんじんは皮を剥いて細千切りに、チンゲン菜も一センチ幅にカット。

  2. 2

    ボウルの中でにんじん・チンゲン菜・塩コショウ・鶏ガラスープのもとをまぜまぜする。

  3. 3

    混ぜたものをシリコンスチーマーにぶっこんでレンジで500W3分半ぐらいチン。

  4. 4

    蒸されたものを盛り付けてごま油で香り付け。

コツ・ポイント

このやり方だとチンゲン菜の存在がなくなるので、もう少しにんじんとのバランスを考えて量を増やして大きめが良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おかゆG
おかゆG @cook_40112593
に公開
彼氏なしで酒好きな独り暮らし歴7年目の独身女です。コンビニ飯から脱却したくて気が向いたときにキッチンにたつも料理ベタすぎて勉強中。
もっと読む

似たレシピ