タッハンマリ★韓国水炊きをご自宅で♪

寒い寒いソウルで食べたタッハンマリが忘れられず、自宅で再現してみました。韓国式水炊きとでも言うのでしょうか?【タッハンマリ】=鶏1羽という意味の料理です、辛いの好きさん、一度お試しあれ!
このレシピの生い立ち
冬のソウル、マイナス気温の夜にタッハンマリでぽっかぽかになったので、家でもできないかとアレンジしてみたところ、かなり似たものができたので。あまりメジャーではない韓国料理、ぜひ寒い冬に試してほしいです。
タッハンマリ★韓国水炊きをご自宅で♪
寒い寒いソウルで食べたタッハンマリが忘れられず、自宅で再現してみました。韓国式水炊きとでも言うのでしょうか?【タッハンマリ】=鶏1羽という意味の料理です、辛いの好きさん、一度お試しあれ!
このレシピの生い立ち
冬のソウル、マイナス気温の夜にタッハンマリでぽっかぽかになったので、家でもできないかとアレンジしてみたところ、かなり似たものができたので。あまりメジャーではない韓国料理、ぜひ寒い冬に試してほしいです。
作り方
- 1
【下準備】鶏肉は少し大きめにカットしておく(煮てからはさみで切ってもよい)、じゃがいもは皮をむいて、1個を2,3等分にする。ニラは1,2センチに切る。白菜は3センチ程度、長ネギは斜め薄切り。にんにくは皮をむいて芽を取り1かけを2等分にする。
- 2
土鍋に水と鶏がらスープのもとをいれ、沸騰させる。そこに、鶏肉とじゃがいも、にんにくを加え煮込む、鶏エキスが出るので蓋をして最初強め、沸騰したら中火か弱火でじっくりと。タイミングを見て、トック(もち)を投入し、火が通るまで煮込む。
- 3
オプションで野菜を加える場合は、鶏肉、ジャガイモの火のとおり具合をみながら、途中で加えていく。※本場のタッハンマリは【鶏を食べる】感じなので野菜はお好みであってもなくてもいいです。じゃがいもともちは必須です!
- 4
煮込んでいる間に◎つけだれ◎を準備する。だし醤油+酢+コチュジャン+コチュカル(一味)を一人分ずつおわんに入れ、しっかり混ぜてなじませる。そこに生にら(1センチ程度に切っておく)を加えて、さらに混ぜる。からしはお好みで加える。
- 5
具に火が通ったら4で作ったつけだれにつけて、豪快に食べる!すっぱ辛いつけだれがなんともたまりませんよ~!骨入れの準備をお忘れなく。手でむしゃぶりついてもいいくらい豪快さがうまさの秘訣です?!
- 6
今回はトックがなかったので日本のお餅を加えてみました。ニラ、白菜、長ネギを加えると、より日本人好みのタッハンマリになると思います。鶏肉は絶対骨付き肉(ぶつ切りや手羽元、ドラムスティック)でお試しください。
- 7
しめは雑炊かうどんで(本場はククスという麺を入れます)、今回はご飯を入れて雑炊にしました。水炊き自体は味が薄いので、韓国のり、美味しいお塩やねぎを加えてお楽しみください。つけだれやキムチを加えても美味しいです。
- 8
本場ソウルのタッハンマリはこんな感じ。洗い桶のような鍋?で出てきます。専門店が多いので、メニューもなく、座るとこれが運ばれてきます。
- 9
こちらも本場の調味料、自分で醤油、酢と↑を好きな味にブレンドにして、楽しみます。取り皿にがっつり作るのが韓国流みたい、少量ではだめです(笑)。
コツ・ポイント
コチュカルがなければ、一味で代用。韓国唐辛子を加えると、なお、本格的です。つけだれは自分の好みで配合をいろいろ試して欲しいです。鶏肉は丸ごと1羽が本場式ですが、日本では入手が難しいので骨付き肉で代用可(骨なしでは味気ないです)醤油は薄めを使うので、今回はだし醤油を使ってみました(こいくち醤油はNG)。鶏がらスープのもとを使って簡単にしてますが、鶏1羽入手できるなら、じっくり煮込んでみてください
似たレシピ
-
とっても温まる✨韓国水炊き*タッカンマリ とっても温まる✨韓国水炊き*タッカンマリ
寒い日に温まる、韓国の水炊き鍋タッカンマリです。キムチと相性抜群♪〆はうどん♡お子さんも食べられる辛くないつけダレです ほぺぺちゃん -
-
圧力鍋で時短!博多老舗店風☆鶏の水炊き 圧力鍋で時短!博多老舗店風☆鶏の水炊き
本格水炊きは鶏肉を何時間も煮込まないとやわらかくなりません。しかし、圧力鍋で解決!ほろほろ鶏肉を一度ご賞味あれ!!ミホユナ
-
-
-
タッカンマリ★(韓国風水炊き鍋) タッカンマリ★(韓国風水炊き鍋)
「タッ」は鶏「カンマリ」は1羽。丸鶏煮込みじゃなくても手羽元で美味しくなる♪タレは作り置きに便利な韓国万能調味料で。 kebeibiko -
-
疲れた胃を休める韓国風水炊きタッカンマリ 疲れた胃を休める韓国風水炊きタッカンマリ
鶏と昆布のだしを活かした 優しく奥深い味わいのお鍋です。添加物を使っていないので、最後の一滴まで安心して召し上がれます。 やまひここんぶ -
タッカンマリ(韓国風鶏の水炊き) タッカンマリ(韓国風鶏の水炊き)
タッカンマリとは韓国語で”鶏一羽”の意。でも鶏一羽は無理なので、骨付き肉をじっくり煮込みネギとニラをいれて仕上げました。 JuJuKueche -
-
韓国風☆鶏の水炊き&鶏おかゆ&鶏スープ 韓国風☆鶏の水炊き&鶏おかゆ&鶏スープ
サムゲタンを別々に作ったような物ですが、これであれば鶏の部分肉でも作ることができ、それぞれさっぱり食べられます。 ホヨック
その他のレシピ