我が家の白味噌紅白なます

うさぎHOUSE
うさぎHOUSE @cook_40036594

我が家のなますは白味噌で味付けします。お酢だけのものよりもコクがあって酸味が少なく食べやすいとなかなか人気です。
このレシピの生い立ち
なぜ我が家のなますが白味噌味なのかわからないけど・・・。おばあちゃんから伝わってきてるものです。
ワタシはなますはコレだと思って30年ほど生きていたくらいこのなますしか食べたことがありませんでした。びっくりだ・・・。

我が家の白味噌紅白なます

我が家のなますは白味噌で味付けします。お酢だけのものよりもコクがあって酸味が少なく食べやすいとなかなか人気です。
このレシピの生い立ち
なぜ我が家のなますが白味噌味なのかわからないけど・・・。おばあちゃんから伝わってきてるものです。
ワタシはなますはコレだと思って30年ほど生きていたくらいこのなますしか食べたことがありませんでした。びっくりだ・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分くらい
  1. 大根 並サイズのもの2/3本
  2. にんじん 1/3本程度
  3. 白味噌 大さじ3
  4. いりゴマ 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ4
  6. 大さじ5
  7. 塩もみ用少々

作り方

  1. 1

    大根とにんじんは千切りで 大根:にんじん=3:1程度の色バランスが理想。
    軽く塩をもみこみ、5分ほどおいたらさっと水であらいよく絞る。

  2. 2

    いりゴマを電子レンジで1分程度加熱する。(700W)
    すり鉢でする。

  3. 3

    砂糖・酢・白味噌をいれてよくかき混ぜどろっとしたら、大根・にんじんを入れてよく混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

白味噌のメーカーによって塩加減が微妙に違うので一概に言えませんが大体この調味料の分量でOK.

大根とにんじんは3:1程度の色バランスが理想。大根の大きさにもよりますがこの色バランスを基準にしてください。

塩もみをあまり長くしてしまうと塩味がきつくなってしまうので5分程度で必ず水で落とした方がいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさぎHOUSE
うさぎHOUSE @cook_40036594
に公開
うさぎ年のお気楽主婦の台所へようこそ♪
もっと読む

似たレシピ