熟味酢で☆鶏と山菜のさっぱり煮

HITAJIN
HITAJIN @cook_40113380

熟味酢を使って、鶏肉をさっぱりやわらか~く煮ました。
季節の山菜を入れてヘルシーに仕上げました♪
このレシピの生い立ち
ミツカンカンの熟味酢のモニターになりました。
冷蔵庫にあったわらびとたけのこを使って、さっぱりとした煮つけをつくりました。

熟味酢で☆鶏と山菜のさっぱり煮

熟味酢を使って、鶏肉をさっぱりやわらか~く煮ました。
季節の山菜を入れてヘルシーに仕上げました♪
このレシピの生い立ち
ミツカンカンの熟味酢のモニターになりました。
冷蔵庫にあったわらびとたけのこを使って、さっぱりとした煮つけをつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏手場元 8本
  2. しょうが 一片
  3. ゆでたまご 3個
  4. わらび 200g
  5. たけのこ 200g
  6. ごぼう 1本(小)
  7. 熟味酢 150cc
  8. だし汁 150cc
  9. 砂糖 T2
  10. 醤油 T1
  11. みりん T2
  12. T2

作り方

  1. 1

    わらび・たけのこはあく抜きをします。水煮のものを使ってもOKです。

  2. 2

    半熟のゆで卵をつくり殻をむきます。

  3. 3

    しょうがはうすくスライスし、ごぼうは好きな大きさに切ります。

  4. 4

    鶏手場元は沸騰した湯でさっと下ゆでし、臭みをとります。

  5. 5

    鍋に調味料を加え、煮立ったら材料を加えます。

  6. 6

    蓋をして20分ほどしたら、出来上がりです♪

コツ・ポイント

熟味酢の酸味でさっぱりとした仕上がりになります。
お好みで、砂糖や醤油の量を加減するとさらにおいしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HITAJIN
HITAJIN @cook_40113380
に公開
くいしんぼうな夫婦がつくる料理です。http://ameblo.jp/boozermasa/
もっと読む

似たレシピ