甘くなるなる✿なすびちゃん

とんころり
とんころり @cook_40049329

甘くて、とろ~んとろ~ん♪ 冷やしていただきます^^
このレシピの生い立ち
シンプルだけど1番美味しいなすびの食べ方。おばあちゃんの味です^^

甘くなるなる✿なすびちゃん

甘くて、とろ~んとろ~ん♪ 冷やしていただきます^^
このレシピの生い立ち
シンプルだけど1番美味しいなすびの食べ方。おばあちゃんの味です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なすび 大2個
  2. しょうが(すりおろし 小1
  3. だし醤油 少々

作り方

  1. 1

    なすびを綺麗に洗ってがくを取っておく。
    生姜をすりおろしておく。

  2. 2

    魚焼きグリルで、前面こんがり焦げ目がつくまでしっかり目に焼いていく。

  3. 3

    熱いうちになすびの皮を、上から下に剥いていく。

  4. 4

    綺麗に剥けたら(こんな感じ)そのまま粗熱をとり、冷蔵庫でしっかり冷やす。

  5. 5

    4等分に切って、お皿に盛り生姜を添えて出来上がり♪
    お好みのだし醤油でどうぞ^^

コツ・ポイント

なすをよ~く焼かないとペロンと綺麗に剥けないのでしっかり目に焼くのがポイント!
皮を剥くとき熱いけどなすを水につけたりは絶対にしないでくださいね><
手だけ冷やしてください。 火傷に気をつけて作業してくださいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とんころり
とんころり @cook_40049329
に公開
始めまして(^^)お料理好きの平凡な主婦で~す。 いろんなパンやお菓子を作っていきたいと思ってま~す♪ 仕事の休みの日はキッチンで1日を過ごしてしまい・・・ 掃除は?って感じで怠けてしまっているとんころりです・・・  
もっと読む

似たレシピ