保存食 a la 前菜 ナスのマリネ

desertrose @cook_40044871
ワインに合うちょっとした前菜に。これから夏に向けナスが安くなったら沢山作っておくと便利です。
このレシピの生い立ち
ワインに合うちょっとした前菜として。
保存食 a la 前菜 ナスのマリネ
ワインに合うちょっとした前菜に。これから夏に向けナスが安くなったら沢山作っておくと便利です。
このレシピの生い立ち
ワインに合うちょっとした前菜として。
作り方
- 1
ナスの皮をむき、縦に4等分する。
- 2
タッパーに一列並べ、上から塩を全体にふりかける。更に一列→塩を繰り返す。
- 3
ナスの上にラップを乗せ、水を入れた器で重しをし、一晩冷蔵庫で寝かせる。
- 4
水分とアクがでたら、手で堅く絞る。
- 5
手で縦半分に引き裂く。
- 6
煮沸消毒をした保存瓶を用意する。
- 7
瓶にナスと●全てを入れ、瓶の中でかき混ぜる。
- 8
ラップで落し蓋をし、蓋をする。半日位から食べられる。
コツ・ポイント
オリーブオイルを使っているので冷蔵庫に入れると固まります。食べる少し前に常温に戻します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
なすときのこのバルサミコマリネ なすときのこのバルサミコマリネ
ワインにぴったり。 なすときのこをバルサミコ酢でマリネにしました。そのまま食べても、冷たくして食べても両方イケます。 oBsession -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17967282