きのことプチトマトの簡単コンソメスープ

ホーキー・ポーキー @cook_40105113
秋の味覚しめじとウインナー、そしてプチトマトの酸味がポイントの簡単朝ごはんスープです。
このレシピの生い立ち
具だくさんスープが多い我が家の、今日の朝ごはんスープです。
圧力鍋なら、短時間でできて更に便利ですよ。
きのことプチトマトの簡単コンソメスープ
秋の味覚しめじとウインナー、そしてプチトマトの酸味がポイントの簡単朝ごはんスープです。
このレシピの生い立ち
具だくさんスープが多い我が家の、今日の朝ごはんスープです。
圧力鍋なら、短時間でできて更に便利ですよ。
作り方
- 1
ウインナーは斜め切り、玉ねぎは5mm巾に切りに。
しめじは小房に分け、プチトマトはヘタを取り、洗って水気をきる。 - 2
圧力鍋に水カップ1と、1の材料、指針のコンソメスープの素、バター1かけ、塩・こしょう少々を入れ、セット。→
- 3
→圧力鍋はお持ちのものによって調整してください。
私はアサヒ軽金属の活力なべなので「低」で1分コトコトさせてます。 - 4
→圧力鍋を使わない場合は、少し深めの蓋付き鍋に少し多めの水と1の材料を入れて、煮詰まらせないように火を通してくたさい。
- 5
プチトマトの皮がちょっとはじけたくらいが、いい感じです。
お皿によそって、お好みでバジルペースト少々を添えてどうぞ。
コツ・ポイント
ウインナーやコンソメスープから風味が出ますので、塩こしょうは少なめにして、できあがりの味見で調整したほうが良いです。
ウインナーのかわりにベーコンもおススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
ひんやりトマトコンソメスープ ひんやりトマトコンソメスープ
冷凍ミニトマトを使えばトマトの皮むきが簡単!コンソメスープに刻んだミニトマトが入った、シンプル&爽やかなひんやりスープ JuJuKueche -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17967332