運動会前日に作るクルクルたまごサンド

美しきロクサーヌ
美しきロクサーヌ @cook_40072312

早起き不要!前日に作ってフワフワ♡
汚れた手でもそのまま食べられるから運動会やピクニックにオススメ♪
このレシピの生い立ち
8年くらい前でしょうか。保育園のパーティーに一品持っていかなくちゃいけなくて作りました。時間がなくて前の日に作って冷蔵庫に保管したんですが、あら不思議!当日ふわふわでした♡

運動会前日に作るクルクルたまごサンド

早起き不要!前日に作ってフワフワ♡
汚れた手でもそのまま食べられるから運動会やピクニックにオススメ♪
このレシピの生い立ち
8年くらい前でしょうか。保育園のパーティーに一品持っていかなくちゃいけなくて作りました。時間がなくて前の日に作って冷蔵庫に保管したんですが、あら不思議!当日ふわふわでした♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. サンドイッチ用食パン 1斤
  2. 茹で卵 3コ
  3. マヨネーズ 大さじ3
  4. バター 大さじ2くらい
  5. ラップ 適宜
  6. ラッピングタイ(モールやリボンタイ) 適宜

作り方

  1. 1

    食パンは耳を切り落として、片面にだけ薄くバターを塗っておく。

  2. 2

    茹で卵は暖かい内にフォークでつぶしマヨネーズを混ぜる。

  3. 3

    ラップを敷き、その上にバターを塗った食パンを置き卵を載せる。

  4. 4

    くるくる巻いたら端っこをタイで留めておく。そのまま冷蔵庫に入れてお休みなさ~いzzz

  5. 5

    食べる当日の朝、半分にカットしてからタッパーなどに詰めて持っていく。
    カットしないと食べる時大変!

  6. 6

    食べる時は絞ってある方からぎゅっと押し出して。

コツ・ポイント

たまごは塩こしょうせずにマヨネーズだけの方が優しい味になります。作った具は放置せずに作りたてをパンで包みラップで閉じ込めることで、パンもフワフワに!
ただし中身をアレンジするときは、水分の多い野菜(レタスやきゅうりなど)は入れないで下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
美しきロクサーヌ
に公開
神奈川県横浜市在住。生涯で一番好きな映画「シラノドベルジュラック」。主人公が最期の時まで愛した美女ロクサーヌに憧れて。。 2010.10.30「のんびりクックの会」発足。2018年6月現在、積極的活動はしておりませんが、皆さんからのつくれぽは毎日ありがたく受け取っております。ありがとうございます♡感謝です!  
もっと読む

似たレシピ