便利☆煮付けの割り下

はる桃
はる桃 @cook_40041307

煮付けは美味しいけど、毎回味付けが。。。
コレを作っておけばいつもおんなじ味で、忙しい日も簡単に煮付けができますよ☆
このレシピの生い立ち
煮つけをするたびに味が違うし、時間がかかるし。。。
割り下があれば忙しい日でも簡単に煮つけが出来ます^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. みりん お玉4杯
  2. 濃い口醤油 お玉2杯
  3. お玉2杯
  4. 砂糖 大さじ4

作り方

  1. 1

    全ての材料を鍋で煮立たせます

  2. 2

    沸騰したら火を止めて、粗熱が取れたらペットボトルなどに移して、冷蔵庫で保存

  3. 3

    使う時は、割り下:水(だし汁)を1:2の割合で煮立たせて、魚を入れ、煮汁が半分になったら出来上がり。

  4. 4

コツ・ポイント

コツはありません^^
使う時は割り下:水(だし汁)を1:2で割ってください。
写真はアラ炊きですが、切り身でも丸ごとでも大丈夫です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

はる桃
はる桃 @cook_40041307
に公開
レパートリーが増やせるといいなあ☆頑張って作った時は、自分も笑顔♪
もっと読む

似たレシピ