赤ワインのコクと旨み☆きんぴら

tsuki☆cafё
tsuki☆cafё @cook_40112877

赤ワインとオイスターソースのコクと旨みに、本みりんのほのかな甘みが加わって味わい深い一品に☆ワインのおつまみにもピッタリ
このレシピの生い立ち
コクをだしたくて赤ワインを使いました。

赤ワインのコクと旨み☆きんぴら

赤ワインとオイスターソースのコクと旨みに、本みりんのほのかな甘みが加わって味わい深い一品に☆ワインのおつまみにもピッタリ
このレシピの生い立ち
コクをだしたくて赤ワインを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. じゃがいも(中) 1個(15gくらい)
  2. にんじん 1/2本(50gくらい)
  3. 赤ワイン 大さじ2~3
  4. ごま油(オリーブ油でもOK) 適量
  5. ごま たっぷり
  6. 【合わせ調味料】
  7. しょうゆ 大さじ1
  8. オイスターソース 大さじ1/2
  9. 本みりん 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ①じゃがいもとにんじんは細い千切りにする。

  2. 2

    ②フライパンにごま油を熱し、①を炒める。
    赤ワインを加えてアルコール分を飛ばす。

  3. 3

    ③合わせ調味料を加えて汁気がなくなるまで炒める。
    最後にゴマを加える。

コツ・ポイント

赤ワインを加えることで、独特のコクと風味がでます。
味が濃いときはお野菜の量をふやしてください。

2日目の方が味がなじんでよりおいしくなるので、作り置きにオススメですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tsuki☆cafё
tsuki☆cafё @cook_40112877
に公開
イートムキッチンスタジオ主宰管理栄養士、調理師、フードスペシャリスト☆クックパッド料理教室 薬院一丁目教室☆https://cookstep.cookpad.com/schools/8975毎日の‘食べること’をオイシク・タノシク・健康にするためのお料理教室の他、外部の料理講師やヘルシーメニューの提案(病院、飲食店)、食事・ダイエット指導など、『料理と栄養』をテーマに活動中です☆
もっと読む

似たレシピ