作り方
- 1
パンの材料をパンケースに入れ、生地作りコース☆その間によく水切りした具ざいと調味料を混ぜておく
- 2
出来た生地を2分割☆どちらも平らに伸ばし、マヨネーズ(分量外)をお好みで塗り、塩こしょうをふる。
- 3
混ぜておいた具ざいを半分ずつ、生地にのせていく。
- 4
生地をクルクル巻く☆それを包丁で均等に3分割☆
- 5
パンケースの下になる部分は生地を伸ばして、具ざいが直接パンケースに付かないようにする。
- 6
合計6つできたロールをパンケースの中に並べる
- 7
パルメザンチーズやパセリなどを上からお好みの量振りかける☆発酵コースで1時間20分☆
- 8
生地が二倍以上になったら、焼きコースで35分☆出来たら素早く取り出しあら熱をとる☆
コツ・ポイント
具ざいはシッカリ水を切った方がいいです☆今回ベーコンやウィンナーが冷蔵庫に無かったので入れませんでした(>_<)HBはツインバードです☆今回は手捏ね→HB発酵→HB焼きコースしました☆
似たレシピ
-
HBで簡単☆クリチとポテトの惣菜パン☆ HBで簡単☆クリチとポテトの惣菜パン☆
生地こねるのはホームベーカリーにおまかせ!子供も喜ぶお惣菜パン♪2014.4.11 トップ10入り☆感謝です!yuuma_mama
-
-
-
-
-
-
-
-
HB 早焼きコースで惣菜パン☆ HB 早焼きコースで惣菜パン☆
生地作りコースよりも、もっと手軽に、美味しい惣菜パンが出来ますよ☆ @レシピミスの為10/23訂正。見て下さった皆様、すみませんでした!(チーズ分量)ほのうさぎ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17973001