お昼は海鮮ごまだれ丼♪

まつ純 @cook_40092072
旬の魚をゴマた~っぷりのタレをかけた丼ぶりで味わいましょう♪白髪ねぎもたっぷり乗せてね!【旬の魚】の参考はコツを見てね。
このレシピの生い立ち
ごまが大好きなので、海鮮丼にもごまを活かしました。
お昼は海鮮ごまだれ丼♪
旬の魚をゴマた~っぷりのタレをかけた丼ぶりで味わいましょう♪白髪ねぎもたっぷり乗せてね!【旬の魚】の参考はコツを見てね。
このレシピの生い立ち
ごまが大好きなので、海鮮丼にもごまを活かしました。
作り方
- 1
●の調味料を混ぜ合わせ冷蔵庫で冷やしておく。
- 2
刺身用の魚は短冊だった場合は薄く切っておく。(引き切りにすると綺麗に切れますよ)
- 3
1に刺身をつけてラップをし、10分ほど冷蔵庫に入れておく。
- 4
白ねぎは、たてに包丁を入れ、中の青い芯は取り除いておく。(お味噌汁などの具にしてください)
- 5
残ったねぎの白い部分を斜めに千切りにし、水にさらしまする。これでくるんっと丸まった白髪ねぎになります。
- 6
★の調味料を合わせて、炊きたてのごはんにまぜ合わせ酢飯を作っておく。
- 7
お皿に6のごはんを盛り、3の刺身をひとつずつ乗せていく。ねぎを真ん中に乗せて、その上にしその千切りを添える。
- 8
残ったたれをかけ、もみのりをまわりに散らして、できあがり♪
コツ・ポイント
その時に美味しい旬の魚を選んで、ごまだれ丼にしみましょう♪
【旬の魚】(冬)…ブリ・蟹 (春)…鯛・初鰹・アジ (夏)…タコ・太刀魚 (秋)…サンマ・戻り鰹など
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
香ばしさが病みつく☆焼き海鮮丼☆ 香ばしさが病みつく☆焼き海鮮丼☆
残ったお刺身で作れる♪どんなお刺身でも合う♪焼けた味噌の香ばしさがポイントの海鮮丼は、冷たいお茶をかけても美・味・~♡ CloveRキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17973181