玉ねぎ煮豚と煮汁の豆腐スープ

naokosakai
naokosakai @cook_40109771

豚肉塊と玉ねぎを沢山、醤油とお酒で煮込むのが我が家の煮豚定番です。
このレシピの生い立ち
母の定番レシピで、我が家は煮豚は玉ねぎと一緒に煮込みます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 豚肉(肩ロースモモどちらもOK) 500g
  2. 玉ねぎ 1個半
  3. 醤油 1カップ
  4. お酒 1カップ

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄切りにして、半分くらいを鍋に敷き詰めます。その中に豚肉を入れ込み、残りの玉ねぎを回りに敷き詰めます。

  2. 2

    醤油とお酒を注ぎ入れ、弱めの中火にかけます。

  3. 3

    煮立ったら火を弱め、1時間ほどじっくり煮込む。ときどき、豚肉をひっくり返し、玉ねぎと汁をかける。

  4. 4

    火を止めて一晩置くと味がしみ込みます。食べるときは、スライスして玉ねぎを添えて汁を少しかけます。

  5. 5

    ここからは、スープの作り方。余った汁を1カップに、水を1カップ。スライスした豆腐(量はお好み)をあたためます。

  6. 6

    器にもりつければ、簡単豆腐スープのできあがりです。
    (写真は1丁の豆腐で2人分つくりました)

コツ・ポイント

かなり醤油の味が濃いので、塩分控えめの方は、醤油3/4にしてもいいかと思います。
肩ロースでもももで、とろとろ玉ねぎと一緒にいただくとおいしいですよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

naokosakai
naokosakai @cook_40109771
に公開
簡単な料理が好き。2人分しか作れない。レシピを読んだだけで満足。
もっと読む

似たレシピ