ゆずジャムケーキ

invitro @cook_40031891
自家製のゆずジャムが大量にあったので、たくさんいれてケーキを焼きました。バターを使わずサラダ油で、ゆずにぴったりのしっとりケーキができました!
このレシピの生い立ち
ゆずジャムが大量にあったので、ゆずに合うケーキをつくってみました。
ゆずジャムケーキ
自家製のゆずジャムが大量にあったので、たくさんいれてケーキを焼きました。バターを使わずサラダ油で、ゆずにぴったりのしっとりケーキができました!
このレシピの生い立ち
ゆずジャムが大量にあったので、ゆずに合うケーキをつくってみました。
作り方
- 1
オーブンを180℃に余熱しておく。天板にクッキングシートをしいておく。
- 2
卵と砂糖をボウルに入れて、泡だて器で3分くらい泡立てる。白っぽくなって、全体的に空気を含むくらいでOK。
- 3
ゆずジャムを入れて泡だてる。なじんだらOK。
- 4
サラダ油を入れて泡立てる。なじんだらOK。
- 5
薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れて、さっくりと混ぜる。
- 6
天板に流して表面をたいらにならして、180℃で約20分焼く。
- 7
お好みで、ゆずジャムをぬって3等分し、重ねてビクトリアンケーキ風に。
コツ・ポイント
卵をあわ立てるときは、ちょっとかさが増えたかなー程度でよいです。自家製のゆずジャムがとっても甘さ控えめだったので大量にいれましたが、市販のゆず茶などは甘いので、量を少なめにしてみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17973884