アメリカでも作りやすい豚ヒレの梅煮 

グレースK
グレースK @cook_40065831

ピックアップレシピになりました!梅が香ってパーティーに持っていくと必ずレシピを聞かれるほどおいしいけれど、超簡単です。
このレシピの生い立ち
貴重なお酒とお醤油が少なくて済むように考えて漬け込みました。

アメリカでも作りやすい豚ヒレの梅煮 

ピックアップレシピになりました!梅が香ってパーティーに持っていくと必ずレシピを聞かれるほどおいしいけれど、超簡単です。
このレシピの生い立ち
貴重なお酒とお醤油が少なくて済むように考えて漬け込みました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ヒレ肉 一本
  2. 100cc
  3. 醤油 大さじ4
  4. さとう 大さじ3
  5. 梅干し(ふっくら大きいもの。) 1~2個(ちぎっておく)

作り方

  1. 1

    2010年8月21日、ピックアップレシピになりました~!♪☺♫♫

  2. 2

    肉は、切らずに沸騰した湯に入れ、ゆでこぼす。糸で縛る必要なし。
    中は生のままでも、表面の色が変われば よい。

  3. 3

    鍋に2の豚ヒレ肉と、それ以外の材料を全部入れる。

  4. 4

    3を中火で、中に火が通るまでふたをして煮る。中まで火が通ったら煮過ぎないようにすぐに火から下ろす。

  5. 5

    豚ヒレ肉のあら熱がとれたら、薄く(3mm~8mm)切り、ビニール袋に煮汁と共に入れて、煮汁に漬け込んで味を染み込ませる。

  6. 6

    この時、薄く切れば、切るほど漬け込む時間は短くていい。

  7. 7

    冷蔵庫の中で数時間~一晩以上漬け込む。すぐ食べない時は、このまま冷凍しても美味しく食べられる。好みでからしを添える

  8. 8

    しそにも合いますよ~。

    お弁当にもいいし、前日に作っておけるので、おもてなしにも便利です。

コツ・ポイント

アメリカでは、豚ヒレはいつも2本ずつまたは4本ずつ売っています。それで、1本ヒレカツを作っても、もう1本(または3本!)余ってしまう。そこで、この簡単な煮豚をさっとヒレカツを作る横で作り、冷凍庫に入れておくと、忙しい時助かる~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
グレースK
グレースK @cook_40065831
に公開
アメリカに20数年住んでいる主婦です。アメリカにある食材で日本人の口に合うものを作るためにがんばっています。
もっと読む

似たレシピ