さばの梅煮
煮魚って実は簡単!梅でさっぱりした仕上がり(^^)
このレシピの生い立ち
イワシの梅煮をよく作っており、今回はブリで作ってみました♬
作り方
- 1
さばの片身を半分に切る。
- 2
梅干しは種を抜き、果肉をちぎる。(種も使います!)
- 3
鍋に★を強めの中火で煮立て、①、②を加えてさばにスプーンで煮汁をかけながら2分程煮る。
- 4
表面に火が通ったら弱火にし、落とし蓋をして8分ほど煮る。仕上げに中火にして煮汁をかけながら1分煮る。
コツ・ポイント
魚は煮汁が煮立ったところに入れる!魚は絶対ひっくり返さない!コツを守れば誰でも煮魚上手になります!
似たレシピ
-
-
◆夏!!簡単♡さっぱりサバの梅煮◆ ◆夏!!簡単♡さっぱりサバの梅煮◆
梅干しを入れることでサバの臭みを消してさっぱり夏でも食べやすい煮魚です( *´艸`)しっかり味でご飯もすすみます♡ ☆classy☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20594751