大きなアジフライ

しょしらてば
しょしらてば @cook_40022228

今日はアジが1匹95円だったので、大好きなアジフライです。
このレシピの生い立ち
塩焼き用のアジで作りました。これも父と母からのメニューです。普通のオカズです。

大きなアジフライ

今日はアジが1匹95円だったので、大好きなアジフライです。
このレシピの生い立ち
塩焼き用のアジで作りました。これも父と母からのメニューです。普通のオカズです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アジ 塩焼き用 5匹
  2. 5つまみ
  3. コショウ 適量
  4. 小麦粉 適量
  5. 1個
  6. 牛乳 大さじ1
  7. パン粉 適量
  8. サラダ油 適量
  9. きゅうり 1本
  10. キャベツ 適量
  11. ミニトマト 6個

作り方

  1. 1

    アジのうろこを取り背開き3枚おろしにして水洗いして水をふき取ります。1匹に付き塩1つまみ振りコショウを振ります。

  2. 2

    10分ほど置きしみ出た水分をペーパータオルでふき取り小麦粉、溶いた卵に牛乳を混ぜた物、パン粉を付けます。

  3. 3

    サラダ油でフライパンで中火にして、揚げます。両面こんがり揚がったら油を切ります。野菜と皿に盛って出来上がりです。

  4. 4

コツ・ポイント

アジを背開きする時、お腹の皮をつけたまま残す事と、尻尾を最後まで残すことで、形よく出来ます。塩コショウした後、しみ出た水分を拭くと水っぽくなりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しょしらてば
しょしらてば @cook_40022228
に公開
 田舎モンでも混ぜてもろて、ひってーありがてーです。(新潟弁) (訳)田舎者ですがお仲間に加えて貰えて大変ありがとうございます。 「しょしらてば」は、「恥ずかしい」の新潟弁です。 
もっと読む

似たレシピ