お弁当に✿大葉とチーズのちくわ巻き

あーじん
あーじん @cook_40108700

相性の良いちくわとチーズ。そこに大葉が加わった時の美味しさはハマる~!大葉のギザギザもキュートです♡おつまみにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
ちくわとチーズの組み合わせが大好き!でも彩りが欲しいな、きゅうりを巻いたらきれいだろうけど…と思うのですが、私自身きゅうりが苦手なので大葉を巻いたらおいしくてびっくり!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

ちくわ1本分で2コ
  1. ちくわ 1本
  2. 大葉 1枚
  3. スライスチーズ 1/2枚

作り方

  1. 1

    ちくわ・大葉共に縦に半分に切る。チーズも縦に半分に。

  2. 2

    ちくわ(裏表どちらでも)にチーズ→大葉の順に乗せ、手前から巻いていく。

  3. 3

    大葉を少しちくわより横にはみ出すように意識して。巻きにくいですが、丁寧に巻いていき、爪楊枝やピックで留めます。

  4. 4

    大葉のギザギザを上にしてお弁当に詰めて♪写真のちくわは表巻きと裏巻き。お好きなほうで^^

  5. 5

    お弁当に、おつまみに。

    09.1.19
    話題入りありがとう!

    10.6.4
    100人つくれぽありがとう!

  6. 6

    オードブルなんかにも!

  7. 7

    スライスチーズでなく、固形のものでも。

    100均のお弁当箱でもほら、華やかに~~(*´∀`)ノ゚.:。+

コツ・ポイント

・大葉のギザギザをわざと出すように巻くと見た目がかわいいです。
・チーズはちくわの3/4ぐらいの長さが◎。同じぐらいの長さだと巻き終わりにはみ出ます。切り落とすか、巻き始めにチーズだけを少し巻いてから作業する等、長さを調節して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

あーじん
あーじん @cook_40108700
に公開
レシピの分量や手順の改定、写真の差し替え、削除など、不定期におこなっています。ご了承下さいませ。                              つくれぽのお礼に伺っていませんが、ありがたく掲載させて頂いてます。また、現在のライフスタイルにより、携帯から掲載させて頂くこともあります。
もっと読む

似たレシピ