混ぜて焼くだけ☆おからひじきハンバーグ

えるはるる @cook_40083898
飴色玉ねぎもにんじんも不要!
短時間でメインディッシュ♪
このレシピの生い立ち
いつも月末の家計がピンチの時、おからで満腹メインディッシュを作ります。
卯の花、コロッケ、ハンバーグ・・・中に入れる具材で毎回違う味を楽しんでいます。
混ぜて焼くだけ☆おからひじきハンバーグ
飴色玉ねぎもにんじんも不要!
短時間でメインディッシュ♪
このレシピの生い立ち
いつも月末の家計がピンチの時、おからで満腹メインディッシュを作ります。
卯の花、コロッケ、ハンバーグ・・・中に入れる具材で毎回違う味を楽しんでいます。
作り方
- 1
長ネギの緑の部分を小口切りにします。
みずみずしくない場合は白い部分を多めにします。 - 2
生ひじきをサッと水洗い&水切りします。長いタイプのものは食べやすい様に刻んでください。
- 3
◎とおから以外をボールで混ぜ合わせます。
なじんだらおからも入れてまんべんなく混ぜ合わせます。 - 4
4等分して成形します。
成形しにくい時は少しめんつゆを入れてしっとりさせてください。 - 5
フライパンを熱し、少し多めの油で焦げ目をつけたら裏返し、蓋をしてじっくり焼いてください。
- 6
皿に移し、たっぷりの大根おろしを盛り上げてポン酢をかけたら出来上がり♪
刻み大葉をのせたり、和風おろし焼肉のたれやテリヤキのたれでも美味しいですよ!
コツ・ポイント
おからを入れる前に他の材料をしっかり練っておくとパサつきを抑えられます。 小袋に入った粉末だしがない場合は、めんつゆを使用してしょうゆを使いません。普段捨てられてしまう長ネギの緑の部分は、とても栄養があるので刻んでたっぷり入れましょう。色合いも綺麗に仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
混ぜて焼くだけ!おからのハンバーグ 混ぜて焼くだけ!おからのハンバーグ
甘辛味の他、トマトソースで煮込み風もおいしいです。おからっぽくないのは日本酒とマヨネーズのおかげです。カンタンですよ♪毎日ツイてる
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17978565