ラクラク♪もやし炒め

りんみん
りんみん @cook_40033651

あと1品欲しいときや、今すぐ食べたいとき、仕事で激疲れのときのお助けレシピです!

ずっと写真ナシでしたが、やっとアップしました~。見た目はこんな感じです☆
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作っていたものをアレンジしました。
ベーコンをハムにしたり、長ネギの細切りなどを加えてもおいしいです。

ラクラク♪もやし炒め

あと1品欲しいときや、今すぐ食べたいとき、仕事で激疲れのときのお助けレシピです!

ずっと写真ナシでしたが、やっとアップしました~。見た目はこんな感じです☆
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作っていたものをアレンジしました。
ベーコンをハムにしたり、長ネギの細切りなどを加えてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし 1袋
  2. ベーコン 2~3枚
  3. 白ごま 少々
  4. ごま 少々
  5. 中華だし(粉末 小さじ1程度
  6. 少々
  7. 粗挽きこしょう 少々

作り方

  1. 1

    細切りにしたベーコンを軽く炒める。ベーコンから脂が出できたところで、もやしを入れて炒める。

  2. 2

    もやしが少し透き通ってきたところで中華だしを加え、しんなりとしたら味をみる。足りなければ塩を加える。

  3. 3

    ごま油をまわしかけてさっくり混ぜたら、器に盛り付ける。
    仕上げに白ごまと粗挽きこしょうをかける。

コツ・ポイント

ベーコンはキッチンばさみで切るとラクラク♪
もやしも洗わずに使えるものなら、よりラックラク~♪
すぐにできて、洗い物も少ないお助けメニューです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りんみん
りんみん @cook_40033651
に公開
北海道在住のワーキングマザー。イマイチ食の細い2人の娘たちに、いかにして食べさせるか…頭の痛い毎日デス。
もっと読む

似たレシピ