お弁当にぴったりw卵1個の玉子焼き

けだらけ
けだらけ @cook_40034419

お弁当用の小さい卵焼きフライパン・・・卵一個だと、なんか物足りない・・・ そんな訳で玉子焼きに豆腐を練りこんじゃいました♪

卵だけより、ちょっと滑らか~、冷めても美味しいですw
このレシピの生い立ち
いつも1人弁当用に玉子焼きを作るのですが・・・卵1個だと貧弱だし、2個だと多すぎる!!
たまたま、夕飯に使った豆腐の残りを入れたら美味しかったので・・・ハマってます♪

お弁当にぴったりw卵1個の玉子焼き

お弁当用の小さい卵焼きフライパン・・・卵一個だと、なんか物足りない・・・ そんな訳で玉子焼きに豆腐を練りこんじゃいました♪

卵だけより、ちょっと滑らか~、冷めても美味しいですw
このレシピの生い立ち
いつも1人弁当用に玉子焼きを作るのですが・・・卵1個だと貧弱だし、2個だと多すぎる!!
たまたま、夕飯に使った豆腐の残りを入れたら美味しかったので・・・ハマってます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニ玉子焼きフライパン1つ分
  1. 1個
  2. 豆腐 約大さじ1と1/2
  3. 醤油 少々
  4. みりん 少々
  5. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    豆腐の水分をキッチンペーパーなどで軽く切って、ボウルにいれて、滑らかになるまで混ぜる。

  2. 2

    調味料の半分くらいを1に混ぜ合わせて、溶き卵を少しずつ入れていく。
    (一度に入れちゃってもいいですが、分離しちゃいます)

  3. 3

    残りの調味料で味を整えて、普通の卵焼きのように焼き上げて完成ww

コツ・ポイント

豆腐は絹ごしなど、滑らかなタイプのほうが混ぜやすいです。
ちなみにうちは「男前豆腐・湯豆腐用」の上のほうをスプーンですくいとって使うので、水切りしなくてもさほど気になりません。

豆腐によってはダマになっちゃいますが、気にせずにそのまま焼いても大体大丈夫です^^

味付けは、各自のお家でご自由にww

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けだらけ
けだらけ @cook_40034419
に公開
 元々料理もお菓子作りも好きですが、ここ数年はアレルギー持ち&ダイエッターの友達や自分のためにヘルシーお菓子を作る事に燃えています!! また、独り暮らしなので、食べ切りサイズでのレシピや自宅の犬のためにも、ちょっと改良すると飼主さんと犬が一緒に食べられそうなメニューも研究中w コメント大歓迎なので、どうぞお気軽に書き込んで下さいませww
もっと読む

似たレシピ