グラサージュ☆

けゆあ @keyua
子供用のやや苦味の少なめのグラサージュ。デコの苦手な人でもケーキにかけるだけだから簡単。
このレシピの生い立ち
長男の誕生日にチョコレートケーキのリクエストがあった。ココアだけのグラサージュは苦味が強いので、チョコレート入りの苦味の少なめのグラサージュにしてみました。
グラサージュ☆
子供用のやや苦味の少なめのグラサージュ。デコの苦手な人でもケーキにかけるだけだから簡単。
このレシピの生い立ち
長男の誕生日にチョコレートケーキのリクエストがあった。ココアだけのグラサージュは苦味が強いので、チョコレート入りの苦味の少なめのグラサージュにしてみました。
作り方
- 1
お好みのケーキを用意します。今回はココアのスポンジ生地にチョコクリームを上塗りしたものを使いました。
- 2
水にゼラチンを振り入れて、ふやかしておく。
- 3
鍋に水と砂糖を加え火にかけ溶かす。(ここで余り沸騰させないで下さい。)溶けたらココアを加え木杓子でよく練る。
- 4
ココアが溶けツヤが出てきたら、生クリームを加え、温まったらチョコレートとサラダ油を加える。
- 5
60度くらいまで冷まし、②のゼラチンを加えて溶かす。温かいうちに一旦越す。
- 6
人肌くらい(35度)まで冷まし、網の上に乗せたケーキにかける。軽く伸ばし、グラサージュが固まれば完成!
- 7
2008.10の長男のBDケーキ。チョコとクランベリー、カシューナッツが本当によく合っていて美味しかったです。
- 8
カットする時は、熱湯をかけた布巾で拭いた包丁で切ると、綺麗にカットできます。
コツ・ポイント
■今回は普通のデコレーションケーキにかけましたが、セルクルを使ったムース系のケーキにかけるとさらにシャープな出来上がりになります。■熱いグラサージュをケーキにかけると、上塗りした生クリームやムース生地が溶けて綺麗に仕上がりません。
似たレシピ
-
-
-
チョコレートケーキのバースデーケーキ❤ チョコレートケーキのバースデーケーキ❤
生チョコレートの基本のデコレーションケーキです❤愛知の『ゆめのか』をたくさんのせて可愛くデコレーションしてみました☆ syun mama -
-
-
-
-
☆2006年端午の節句☆こいのぼりケーキ ☆2006年端午の節句☆こいのぼりケーキ
こどもの日にちなんで作ったケーキです♪簡単なデコレーションなので子供達にもすぐに「こいのぼり」だとわかってもらえました(^^ゞ Chef Kei -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17980250