砂糖なしでも美味♪りんごとレーズンの葛煮

hinata2525 @cook_40085836
糖分を足さなくてもやさしい甘みと、葛あんの滑らかな舌触りに、子どもから大人まで美味しく頂けます。
暖かいデザートはおなかがホッとしますよ(^^)
このレシピの生い立ち
離乳食がきっかけで、さらにマクロビでの定番メニューをアレンジしてみました。
砂糖なしでも美味♪りんごとレーズンの葛煮
糖分を足さなくてもやさしい甘みと、葛あんの滑らかな舌触りに、子どもから大人まで美味しく頂けます。
暖かいデザートはおなかがホッとしますよ(^^)
このレシピの生い立ち
離乳食がきっかけで、さらにマクロビでの定番メニューをアレンジしてみました。
作り方
- 1
りんごは櫛形8等分から、さらに5~6等分にし、塩水につけた後に、レーズン
と水と共に鍋に入れる。 - 2
沸騰したら弱火にし、りんごが透き通るくらいまで煮る。(10~15分位)
- 3
レモン汁を入れ、倍量の(小さじ4)水で溶いた葛を加え、とろみが付くまでひと煮立ちさせる。
コツ・ポイント
有機りんごが手に入れば皮ごと煮ると、綺麗なピンク色の、風味も増して美味しいです。
葛粉は体を温めたり、整腸作用があり、かつ、自然な甘さが増すのでお勧めです。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単♪さつまいも・りんご・レーズン煮 簡単♪さつまいも・りんご・レーズン煮
デザートにもなる常備菜。でもいつも子供たちに大人気で残らないんです~ 話題のレシピに2013年2月なりました♪ さくらんぼ186 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17980686