焼きおにぎり茶漬け めんたい昆布ver.

nin
nin @cook_40021567

辛子明太子のピリ辛と昆布茶の旨味がクセになるお茶漬けです。おにぎりは焼きましたが、焼かなくてもかまいません。 お好みでとろろ昆布や塩昆布を載せてください。
このレシピの生い立ち
軽くお茶漬けを食べようと思ったときに辛子明太子があったので。

焼きおにぎり茶漬け めんたい昆布ver.

辛子明太子のピリ辛と昆布茶の旨味がクセになるお茶漬けです。おにぎりは焼きましたが、焼かなくてもかまいません。 お好みでとろろ昆布や塩昆布を載せてください。
このレシピの生い立ち
軽くお茶漬けを食べようと思ったときに辛子明太子があったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 茶碗1/2杯
  2. 辛子明太子 1/3腹
  3. 昆布 小さじ1/2杯
  4. お湯 150cc
  5. とろろ昆布 お好み

作り方

  1. 1

    ご飯にほぐした明太子を混ぜておにぎりを作り、表面に軽く焼き色が付く程度にグリルや網で焼く。

  2. 2

    おにぎりを茶碗に載せ、べつの容器で昆布茶をお湯で溶かしてから注ぐ。

コツ・ポイント

昆布茶はいったんお湯に溶かしてからかけると偏りがなくてよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nin
nin @cook_40021567
に公開
福岡出身、愛知在住。甘い物が動力源。・・・あっ、オスです。つくれぽ送っていただく皆様、わたしのレシピを参考にしていただいている皆様、ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ