ピーマン、ひじき、いりこのおにぎり

チェコルコ
チェコルコ @cook_40114833

おにぎり1つで、ビタミンもタンパク質も塩分も糖もとれたらいいのに!簡単、常備菜。
このレシピの生い立ち
ピーマンを大量消費するには?と考えて。家にあった材料で調理をしたら、思いの外おいしくて、常備菜になりました。ジッパーに入れて、冷凍しておくと便利。1歳の我が子もお気に入り。

ピーマン、ひじき、いりこのおにぎり

おにぎり1つで、ビタミンもタンパク質も塩分も糖もとれたらいいのに!簡単、常備菜。
このレシピの生い立ち
ピーマンを大量消費するには?と考えて。家にあった材料で調理をしたら、思いの外おいしくて、常備菜になりました。ジッパーに入れて、冷凍しておくと便利。1歳の我が子もお気に入り。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 一袋(中5個)
  2. ひじき 30g
  3. いりこ 一掴み
  4. ごま油
  5. 1つまみ

作り方

  1. 1

    ピーマン、ひじき、いりこを、チョッパーで細かく刻む。ピーマンは種とワタも使う。

  2. 2

    フライパンにごま油をひいて、塩をひとつまみ加えて炒める。

  3. 3

    ご飯にまぜて、おにぎりに。冷奴にのせても美味しい!

コツ・ポイント

苦いのが苦手なら、ピーマンの種とワタ、いりこのはらわたは取り除いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チェコルコ
チェコルコ @cook_40114833
に公開

似たレシピ